TASCAM MTR内蔵ミキサー MODEL12 + ワイヤレスイヤーモニター付きセット

ミキサーそのままの操作感でマルチトラックレコーディングができるミキサー 12トラックモデル

【セット内容】
Model12×1/イヤーモニター/ワイヤレスイヤモニ送受信機/汎用フットスイッチ/フットスイッチ接続用ケーブル/TASCAM推奨SDカードプレゼント!
※SDカードのデザインは変更となる場合がございます。

■ご確認ください。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
ミキサーそのままの操作感でマルチトラックレコーディングができるミキサー
12トラックモデル
スタッフのコメント:
【セットの特長】
ライブレコーディングにお勧め!ワイヤレスインイヤーモニターシステム付きMTRセットです。ミキサー〜イヤモニ受信機までの間をワイヤレス化するため、ケーブルを気にせずご利用頂けます。

【ミキサーの特長】
録音機に強い音響機器メーカーTASCAMが手がける12トラックライブデコーディングミキサーMODEL12。
アナログミキサーに近い操作感でPA用ミキサーとしても違和感なくご利用頂けるのはもちろん、ミキサーのままの操作感でマルチトラック録音もお楽しみ頂ける新ジャンルのミキサーです。MODEL12ではMTR特有の操作性を極力感じさせず、今までのミキサーの操作感にMTRの録音ボタンを追加したシンプルな使用感で簡単にレコーディングをすることができました。
10chのミキサーはリハーサルスタジオや中・小規模ライブスペースにおいて人気のラインアップとなります。サイズもコンパクトになり、自宅のデスクにも置きやすいサイズ感です。マイクプリは8機を搭載しておりますので、10チャンネルのうち8チャンネルをマイク入力トラックとして使用できます。

Model12はデジタルミキサー仕様となっておりますので、USB接続時にオーディオインターフェイスとして使用できるほか、フィジカルコントローラーとしても使用できます。また、MIDIIN/OUT端子を搭載しており、MTRモード時に外部のシーケンサーやリズムマシンと同期をすることもできます。
なお、マルチトラックレコーダーモードで録音したデーターは基本的にトラック毎にWAVファイルとして出力できるので、DAWに音源を取り込んで高度なエフェクトやミキシングをすることも可能です。MODEL12をリハーサルスタジオ等に持ち込んでレコーディング、自宅ではDAWで編集 といった使用方法もなかなか良いですね。
【メーカーサイトより】
楽曲・マルチメディア制作に携わるすべてのクリエーター、ソングライター、パフォーマーのためのオールインワンプロダクションミキサー 『Model12』は小型サイズ多機能ミキサーです。定評のあるTASCAMマルチトラックレコーダー機能を内蔵し、USBオーディオ/MIDIインターフェース、DAWコントロール機能に加えて、ポッドキャスト番組制作に便利なミックスマイナス機能やスマートホン経由でトーク番組への参加を可能にするスマートホン入力など、ユニークな機能を搭載。『Model12』はユーザーの創造意欲を掻き立て、制作からライブパフォーマンスまで、また、ポッドキャスト制作を含めすべてのワークフローを1台でカバーできます。
【主な仕様】
対応メディアSD (512MB〜2GB)、SDHC (4GB〜32GB)、SDXC (64GB〜512GB)
※Class 10以上
録音フォーマットWAV(BWF)
再生フォーマットWAV、BWF
サンプリング周波数44.1k / 48k Hz
ビット長16 / 24 bit
録音可能チャンネル数最大12チャンネル (10チャンネル + 2ステレオミックス)
PHONES OUTPHONES 1、2 1/4" (6.3mm)標準ジャック/最大出力レベル 45mW + 45mW (32Ω負荷時)
FOOTSWITCH1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック
CLICK1/4" (6.3mm) TRS標準ジャック
USB Audio端子 USB Type-C
フォーマット USB2.0 High-Speed、マスストレージクラス / USBオーディオクラス
サンプリング周波数 44.1k / 48k Hz
ビット長 16 / 24 bit
最大入力数 12チャンネル
最大出力数 10チャンネル
Bluetooth®バージョン 5.0/出力クラス Class 2/見通し通信距離 約10m ※通信距離は目安です。周囲の環境や電波状況により通信距離は変わる場合があります。/対応プロファイルA2DP/対応A2DPコーデック SBC、AAC/A2DPコンテンツ保護方式 SCMS-T
Internal Effects16種類(リバーブやフランジャー、ディレイを搭載)
電源AC 100〜240V、50/60Hz
消費電力16W
外形寸法343(W) × 360(H) × 98.8(D)mm (サイドパネル、突起部を含む)
質量4.3kg
動作温度5〜35 °C
付属品電源コード、取扱説明書(保証書付き)
ワイヤレスイヤーモニターの特長
●6チャンネル仕様
●高機能ながら、ハイコストパフォーマンス
●シンプルでスタイリッシュ
●軽量コンパクト設計
●簡単セッティング
---------------------------------------------------------
■最大伝送距離 : 約27m※実際の伝送距離は、電波の反射・干渉・吸収など環境によって変化します。
■駆動時間 : 約5時間 (※フル充電時)
■バッテリー : リチウムバッテリー内臓(※充電時間:約2.5時間)
■レイテンシー : 5ms未満
■使用周波数帯域 : 2.4GHz ISMワールドワイド
■堅牢なメタルボディレシーバー
■その他 : 同時使用可能チャンネル数:6
■重さ : トランスミッター 約90g/ レシーバー 約118g








■詳細画像




12マルチトラック録音 / 10トラック再生
『Model 12』の内蔵マルチトラックレコーダー機能は、12トラックを最大48kHz/24bitのWAVファイルでSDカードへ録音(直接)することができます。また、パンチイン・パンチアウトやオーバーダブ録音にも対応し、録音されたWAVファイルはコンピューターにエクスポートしてDAWでさらなる編集を可能にします。

DAWに対応した12入力/10出力 USBオーディオインターフェース
『Model 12』に装備されているUSB Type-Cコネクターでコンピューターとの接続が容易に。様々なDAWを使用したコンテンツ再生や録音が可能です。
またDAWやSDカードに録音したソースに対して『Model 12』のコンプやEQを後からかけることで直感的なコントロールにも対応します。

統合されたDAWコントロール機能
Model 12 アナログライクな『Model 12』のフェーダーやノブをDAWコントロールとして活用すれば、作曲やミックスをスムーズに行うことができます。HUI/MCUプロトコルを採用し、ほとんどの主要なDAWに対応。フェーダーやミュート、パン、ソロなどのミキシング操作および再生、録音、早送り、早戻し、JOGなどのトランスポート操作が可能です。
※DAWコントロール動作確認済 DAWソフトウェア:Pro Tools、Apple Logic、MOTU Digital Performer、SteinbergCubase、Ableton Live、Cakewalk by BandLab

ご確認ください。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。