ミュージックベル ハンドベル タッチ式 カラー20音 CBR-20T 全音 ゼンオンどれみふぁシールプレゼント!
21,780
販売サイトへ移動
タッチ式ミュージックベル(ハンドベル)は、「従来通り振って鳴らす」と「軽くタッチして鳴らす」の2通りの演奏ができます。
机の上に伏せて置き、柄を上から叩くと音が出せるように作られております。
本商品は、クリスマスの演奏会やピアノなど音楽発表会また結婚式の披露宴の演奏などにご使用いただいております。
【仕様】
■タッチ式ミュージックベルカラー20音
●20音セット(楽譜:A3〜E5)
●サイズ:直径:90mm、高さ:151mm
●柄:ABS樹脂
●重さ:110〜125g
※使い勝手の良い、クッションケースとセットにした商品もございます
※ミュージックベルは音域が高すぎるため楽譜上では読みやすい音域に記譜されております。
視聴ページへ(外部サイト)
KC ミュージックベル(ハンドベル)
タッチ式 カラー20音セット MB20K/MU
学校教育の現場から医療、地域社会と幅広く親しまれ、ちょっぴりコンサート気分が楽しめるミュージックベル。
お使い頂く場面としては小学校や幼稚園、ディサービスなど福祉施設、音楽教室や近所のサークル、結婚披露宴やクリスマス会・・・など様々です。
タッチ式ミュージックベルは、通常のミュージックベルように「
握って鳴らす
」演奏方法と、
机の上に置いた状態で「
軽くタッチして鳴らす
」演奏方法の2通りの演奏ができます。
少ない人数では持ち替えが大変でしたが、
机の上にベルを並べて柄の上部を押すことで音が出せます
ので少人数での演奏も楽になりました。
タッチすることで簡単に音を鳴らすことが出来るため、小さなお子様からお年寄りまで幅広い方にご使用頂けます。
逆に、不得意なところは、音を止めるという事が出来ない点です。
通常のベルは、ベルを胸にあて音を止めることが出来ますが、タッチ式は、机に伏せて置けるようベルの周りに特別な器具が付いておりますので、ベルを胸に押し当てる事が出来ません。
音を鳴らして止める演奏をお考えの場合には、通常のベルをご検討下さい。
■タッチ式は単音販売があり、音を追加することも可能です。 →
タッチ式ミュージックベル単音コーナーはこちら
ハンド式とタッチ式の違いについて
ハンド式
タッチ式
クラッパー:
硬質樹脂製
ベル材質:
中炭鋼製
ベル塗装:
カラー亜鉛塗装
ベル高さ
134mm
154mm
ベル直径
74mm
88mm
重量
約90g
約110g
単音販売
なし
あり
演奏方法
手に持って振る
手に持って振る
ベル上部を押す
音を止める
出来る
出来ない
■ベルの種類と音域の一覧表
当店オリジナル特典!どれみふぁシールプレゼント!
サンプル画像は「シルバーベル」を使用致しておりますが本商品ページは「タッチ式:カラー」です。
販売サイトへ移動