エレキバイオリン EV-202 BKブラック カルロジョルダーノ「教則本やDVDなど盛りだくさん」

Electric violin Carlo giordano Silenzia
EV-202 ブラック

「初心者向け入門セット」
通常のバイオリンと同じくエレキバイオリンも中国製の楽器の流通が大変増えて参りました。
見た目は同じ様にみえる楽器でも、取り扱っているメーカー(日本国内の発売元)によって、その品質は随分異なります。
本商品は、カルロジョルダーノというブランドで弦楽器を展開している「マックコーポレーション」のエレキバイオリンです。

■仕様
サイズ:4/4
ネック:メイプル
フィンガーボード/糸巻き:エボニー
顎あて:エボニー
テールピース:メタル製4アジャスタータイプ
プリアンプ部:アクティブイコライザー搭載(Hi、Low、Vol)
接続端子:マイク端子、ヘッドフォン端子、ラインアウト端子、アクティブ9V電池
リーズナブルなバイオリンの定番
カルロジョルダーノのエレキバイオリン
通常のバイオリンと同じくエレキバイオリンも中国製の楽器の流通が大変増えて参りました。
見た目は同じ様にみえる楽器でも、取り扱っているメーカー(日本国内の発売元)によって、その品質は随分異なります。
本商品は、カルロジョルダーノというブランドで弦楽器を展開している「マックコーポレーション」のエレキバイオリンです。

■エレキバイオリンの種類について
エレキバイオリンは、大きく2つのタイプに別れます。
1つはバイオリンの形がほぼそのまま(本商品のような)で、通常のバイオリンの2/3程度の音量。
もう1つは、ソリッドタイプ(通常のバイオリンと構造が異なり、胴が空洞になっていないタイプ)で、音が小さく通常のバイオリンの1/3程度の音量になります。

お客さまがエレキバイオリンをご検討頂くときの理由として、多くの場合、「1:アンプに通して大きく音が出したい」「2:音量を抑えて隣近所に聞こえないように練習したい」というご要望が多いのですが
特に2のご要望の様に、「音が隣の部屋に聞こえないように練習したい」というご要望にお応え出来るのは、ソリッドタイプのエレキバイオリンになります。
本商品も通常のバイオリンと比較致しますと、音量は3〜4割小さいのですがそれでも音は大きめに感じられます。

特長:そこで本商品には標準で弱音器が付属いたしております。
これで音量がさらに半分程度になりますので、かなり抑制され普通に弾いている分にはお家の外に音が漏れません。
※お家の外へ漏れる音は一定ではなく、壁の厚さや窓の種類によって様々な結果となります。予めご了承ください。

■同じに見えても品質が違う
見た目には、キョーリツコーポレーションのハルシュタットというブランドのエレキバイオリンEV30とよく似ておりますが、品質は販売価格差以上に異なり、本商品EV-202の方が随分品質が安定していて弾き心地も良いと言えます。

当店では、お客さまに出荷する前に必ず「試奏検品」>「微調整」>「クリーニング」を行っておりますが、年間2000台以上のバイオリンを出荷する中で、中国製のバイオリンで最も不良率の低いブランドが「カルロジョルダーノ」になります。
※品質の善し悪しに関しましては、同等機種を比較した場合の当店基準によるものです。

具体的には、EV30の場合はペグの状態と弦高(ナットや駒)の状態が悪く当店で必ず調整を行わなければなりませんが、EV-202の場合はほとんどその必要がないほど調整されております。
弓やケースなどの付属品も含めると、その品質の差は大きいです。

ハルシュタットEV30とカルロジョルダーノEV-202を迷っておられる場合、取りあえずバイオリンがしてみたい!
または、品質はともかくとしてとにかく安価なエレキバイオリンが欲しいと言われる方はEV30を。
また、生のバイオリンと違和感なく持ち替えることが出来るエレキバイオリンが欲しいとお考えの方はEV-202がお勧めです。