electro-harmonix ベースコーラス BASS CLONE エレクトロハーモニクス

エレクトロハーモニックスのベースコーラス「BASS CLONE」です。

広い音作りを可能とする、様々なコントロールを搭載したコンパクトなコーラスペダル。これらのコントロールを使用し、完璧なコーラスサウンドを作り上げてください。あなたのベースの高域に、繊細に揺れるモジュレーションサウンドを加えたり、激しく揺れるビブラートサウンドを作り出したりすることができます。

■ブランド:electro-harmonix
■機種名:BASS CLONE
■タイプ:モジュレーション系
■電源:DC 9V=乾電池 006P型(9V)×1、ACアダプター(別売)
■外形寸法:70(W)×115(D)×54(H)mm

※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。

ベース用コーラス
BASS CLONE
エレクトロハーモニックスのベースコーラス「BASS CLONE」です。

Bass Cloneは伝説のElectro-Harmonix Small Cloneの回路を踏襲しながらもベーシストのニーズに応える機能として、より広いレンジで調整ができるモジュレーションDepthコントロール、音作りの幅を広げるBass, Trebleコントロール、低域にかかるモジュレーションの量を減らすcrossoverスイッチを搭載しました。Bass Cloneは、すでにベーシストに人気のペダルに、ベースに特化した仕様変更を加えた完璧なベース専用コーラスペダルです。

バイパス時に「INPUT」から「OUTPUT」までダイレクトに繋がる「True Bypass(トゥルーバイパス)」仕様です。

-コントロール-
DEPTH:モジュレーションの量をコントロールします。
RATE :モジュレーションのスピードをコントロールします。
BASS:ドライシグナルの低域をカット/ブーストをします。
TREBLE :ドライシグナルとモジュレーションシグナル両方の高域をカット/ブーストをします。
X-OVER SWITCH:上方向にスイッチを切り替えるとモジュレーションシグナルの低域をカットします。
【主な仕様】
ブランドelectro-harmonix
機種名BASS CLONE
タイプモジュレーション系
コントロールDEPTH、RATE、X-OVER SWITCH、BASS、TREBLE
接続端子INPUT、AMP、DC IN
電源DC 9V=乾電池 006P型(9V)×1、ACアダプター(別売)
外形寸法70(W)×115(D)×54(H)mm
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。