No. | 曲名 | アーティスト | 作詞 | 作曲 |
---|
1 | 【01 ギターについて】 | | | |
2 | これから買う人も、すでに持っている人も知っておこう。 | | | |
3 | ●ギターの種類 | | | |
4 | 【02 ギター各部の名称と役割】 | | | |
5 | ギターのパーツについて知っておこう。 | | | |
6 | 【03 演奏フォーム】 | | | |
7 | 基本的な演奏フォームを覚えよう | | | |
8 | ●ギターの構え方 | | | |
9 | ●右手のフォームと奏法 | | | |
10 | ●左手のフォームと親指の位置 | | | |
11 | 【04 楽譜の基礎知識】 | | | |
12 | 基本をちょっとだけカジっておいてね。 | | | |
13 | ●タブ譜の見方 | | | |
14 | 【05 演奏テクニック】 | | | |
15 | 基本的なテクニックを覚えましょう。 | | | |
16 | ●スラー | | | |
17 | ●スライド&グリッサンド | | | |
18 | ●ビブラート | | | |
19 | ●ハーモニクス奏法 | | | |
20 | 【06 ボサノヴァを弾こう】 | | | |
21 | 基本的な奏法を覚えて弾いてみよう! | | | |
22 | ●コードの基本知識とボサノヴァでよく使われるコード | | | |
23 | ●ボサノヴァの基本リズム | | | |
24 | ●バチーダ奏法 | | | |
25 | ●ボサノヴァの応用リズム | | | |
26 | ●応用トレーニング | | | |
27 | 【07 チャレンジ・レパートリー】 | | | |
28 | Aque De Beber/おいしい水 | | Vinicius de Moraes | Antonio Carlos Jobim |
29 | Garota De Ipanema/イパネマの娘 | | Vinicius De Moraes | |
30 | Mas Que Nada/マシュケナダ | | Jorge Ben | Jorge Ben |
31 | Wave/波 | | | Antonio Carlos Jobim |
32 | Inutil Paisagem/虚ろな風景 | | | Antonio Carlos Jobim |
33 | Corcovado/コルコヴァード(静かな夜) | | | Antonio Carlos Jobim |
34 | Manha Do Carnaval/カーニバルの朝(オルフェの歌/黒いオルフェ) | | A.MARIA(葡)、F.LLENAS&M.CAMUS(仏) | Luiz Bonfa |
35 | Summer Samba(So Nice)/サマーサンバ(ソーナイス) | | Marcos Valle、Paulo Sergio Valle | Marcos Valle、Paulo Sergio Valle |
36 | Meditation/メディテーション | | | Antonio C.Jobim、Newton Mendonca |
37 | O Barquinho/小舟 | | Ronaldo Boscoli | Roberto Menescal |
38 | Dindi/ジンジ | | Aloysio de Oliveira | Antonio Carlos Jobim |
39 | Love Letters/ラヴレター | | | Victor Young |
40 | Consrant Rain/コンスタントレイン | | Jorge Ben | Jorge Ben |
41 | Fly Me To The Moon/フライミートゥザムーン | | Bart Howard | Bart Howard |
42 | どうぞこのまま | | 丸山圭子 | 丸山圭子 |
43 | Triste/トリステ(悲しみ) | | Antonio Carlos Jobim | Antonio Carlos Jobim |