No. | 曲名 | アーティスト | 作詞 | 作曲 |
---|
| | | | |
1 | アマリッリ Amarilli (Madrigale) | | A.グアリーニ | G.カッチーニ |
2 | 私を死なせて Lasciatemi morire! (Opera “Arianna”) | | O.リヌッチーニ | C.モンテベルディ |
3 | 愛の神よ、私に告げてください Dimmi,Amor | | 不詳 | A.ロリ(A.del レウト) |
4 | 側に居ることは Star vicino | | M.ノリス、C.ペーポリ(?) | L.マンチャ(伝:S.ローザ) |
5 | 勝利だ、私の心よ Vittoria,mio core! (Cantata) | | D.メニーニ | G.カリッシミ |
6 | お前は私を苦しめていなかったのに Tu mancavi a tormentarmi (Aria) | | 不詳 | C.カプローリ(伝:M.A.チェスティ) |
7 | さようなら、コリンド Addio,Corindo | | G.チコニーニ(原作)/G.F.アポローニ(改訂) | M.A.チェスティ |
8 | 姿を隠さないでほしい Deh,piu a me non v’ascondete (Arietta) | | Silvio Stampiglia | G.M.ボノンチーニ(伝:G.Maria ボノンチーニ) |
9 | 教会のアリア Aria di chiesa (Preghiera) | | 不詳 | F.J.フェティス(?)、(伝:A.ストラデッラ) |
10 | 貴女は知っている Tu lo sai | | 不詳 | G.トレッリ |
11 | 私は心に感じる Sento nel core (Arietta) | | 不詳 | A.スカルラッティ |
12 | 陽はすでにガンジス川から Gia il sole dal Gange (Canzonetta) | | D.F.ベルニーニ あるいは D.F.コンティーニ | A.スカルラッティ |
13 | 私を傷付けるのをやめるか O cessate di piagarmi (Arietta) | | N.ミナート | A.スカルラッティ |
14 | フロリンドが誠実なら Se Florindo e fedele (Arietta) | | コンティーニ(?) | A.スカルラッティ |
15 | 私は悩みに満ちて Son tutta duolo (Aria) | | コンティーニ(?) | A.スカルラッティ |
16 | 貴女が私の死の栄光を Se tu della mia morte | | S.スタンピーリア | A.スカルラッティ |
17 | 菫 Le violette (Canzone) | | A.モルセッリ | A.スカルラッティ |
18 | 恋をしたい人は Chi vuole innamorarsi (Canzonetta) | | G.C.コルラーディ | A.スカルラッティ |
19 | いとしい絆よ Caro laccio (Cantata) | | 不詳 | F.ガスパリーニ |
20 | 貴女への愛を捨てることは Lasciar d’amarti (Cantata) | | 不詳 | F.ガスパリーニ |
21 | 美しい唇よ、お前は言ったのだ Pur dicesti,o bocca bella (Arietta) | | 不詳 | A.ロッティ |
22 | たとえつれなくとも Sebben,crudele (Canzonetta) | | 不詳 | 不詳(伝:A.カルダーラ) |
23 | お前を讃える栄光のために Per la gloria d’adorarvi (Opera “Griselda”) | | P.A.ロッリ | G.B.ボノンチーニ |
24 | 樹木の陰で(ラルゴ) Ombra mai fu(Largo) (Opera “Serse”) | | N.ミナート | G.F.ヘンデル |
25 | 私を泣かせてください Lascia ch’io pianga (Opera “Rinaldo”) | | G.ロッシ | G.F.ヘンデル |
26 | ああ、私の心の人よ Ah,mio cor (Aria) | | 不詳 | G.F.ヘンデル |
27 | 愛に満ちた処女よ Vergin,tutto amor (Preghiera) | | 不詳 | F.デュランテ |
28 | 踊れ、優しい娘よ Danza,fanciulla gentile (Arietta) | | 不詳 | F.デュランテ |
29 | ニーナ Nina (Canzonetta) | | 不詳 | G.B.ペルゴレーシ(伝) |
30 | もし貴方が私を愛してくれて Se tu m’ami (Arietta) | | 不詳 | A.パリゾッティ(?)、(伝:G.B.ペルゴレーシ) |
31 | ああ、私のやさしい熱情が(A) O del mio dolce ardor (Opera “Paride ed Elena” Aria) | | R.de カルツァビージ | C.W.グルック |
32 | ああ、私のやさしい熱情が(B) O del mil do,ce ardor (Opera “Paride ed Elena” Aria) | | R.de カルツァビージ | C.W.グルック |
33 | いとしい人が来る時 Il mio ben quando verra (Aria) | | G.ロレンツィ(?) | G.パイジェッロ |
34 | もはや私の心には感じない Nel cor piu non mi sento (Arietta) | | G.パロンバ | G.パイジェッロ |
35 | ジプシー女をお望みの方はどなた Chi vuol la zingarella (Canzone) | | G.パロンバ | G.パイジェッロ |
36 | 愛の歓びは(A) Piacer d’amor(Plaisir d’amour) | | 不詳(伊語訳)、J.P.C.ド・フロリアン(原詩仏語) | J.P.G.マルティーニ |
37 | 愛の歓びは(B) Piacer d’amor(Plaisir d’amour) | | 不詳(伊語訳)、J.P.C.ド・フロリアン(原詩仏語) | J.P.G.マルティーニ |
38 | いとしい女よ Caro mio ben (Arietta) | | 不詳 | G.ジョルダーニ |
39 | ●歌詞対訳 | | | |
40 | ●解説 | | | |
41 | ●イタリア語の発音について | | | |