使い易くどんなシーンにも合わせやすい、TOWER タワー シリーズのご紹介です。 ■ドライヤーを壁に浮かせてすっきり収納。『 tower( タワー )石こうボード壁対応ウォールドライヤーホルダー 』は、ヘアードライヤーを省スペースに壁面収納できる収納ラック。洗面所やドレッサーまわりなど、ドライヤーをよく使う場所に浮かせて収納できます。ドライヤーは設置する場所や利き手に合わせて左右どちら向きに収納しても◎。旅行用の小型サイズも収納可能で、コードはフックに掛けてひとまとめに収納できます。設置は付属の石こうボード壁専用ピン、または木ネジで。壁の材質に合わせて選べます。 ■省スペースな壁掛けタイプ。洗面所や脱衣所の壁など手に取りやすい位置に固定し、浮かせて収納できるドライヤーハンガー。大風量の大きいサイズやハンドルを折り畳めないタイプなど、収納に悩むドライヤーを省スペースに壁掛け収納できます。空間を有効活用しながら、サニタリースペースがきれいに片付く収納アイテムです。 ■右利き左利き兼用で使える。ノズルの先は奥側、手前側どちら向きにもセットOK。さらに左右どちら側の壁に付けても使えるので、左利きの方が使いやすい向きに設置することもできます。※向かって左側の壁に設置した場合はコードフックが奥側になります。 ■小型ドライヤーにも対応。旅行用や携帯用のミニドライヤーなど、コンパクトな小型ドライヤーの収納にも対応。耐荷重は1.5kgあるので、家庭用のなかでも大きなエステドライヤーも掛けることができます。※ノズルと吸込口とで重さの差が大きい場合、収納時に斜めになることがあります。 ■コードフック付き。コードが傷まないように巻いて、引っ掛け収納できる便利なフック付き。コードのねじれや絡まりも防げます。 ■石こうボード・木部どちらにも設置できる。取り付け具は石こうボード用と木部用の、2種類が付属しています。石こうボード用は引越しなどで外すときに跡が目立ちにくい細ピンタイプ。木部用はお手持ちのドライバーで壁面に固定する木ネジタイプです。設置する壁の材質に合わせて取り付け方法が選べます。 |
品番 | tower( タワー ) 石こうボード壁対応ウォールドライヤーホルダー ホワイト:4508 / 4903208045087 ブラック:4509 / 4903208045094 |
---|---|
サイズ | 外寸:約 幅 160mm×奥行き 93mm×高さ 118mm ハンドル収納部( 内寸 ):約 幅 50mm×奥行き 40mm |
重さ | 約 410g |
素材 | スチール( 粉体塗装 ) |
耐荷重 | 約 1.5kg ※衝撃をゼロとした場合の静止耐荷重です。 ※壁面の強度や状態によって異なります。 |
取り付け可能な壁面 | [ 石こうボードピン使用時 ] 壁紙、布壁紙、ビニール壁紙貼りなどの石こうボード( 厚さ9.5mm以上 ) 、薄ベニヤ( 厚さ5mm以上 ) ※石こうボードピンは、ひとつのフックを3本の細いピンで固定するタイプです。取り付けの際はかたいコインや、平らな面がある金具を別途ご用意ください。またベニヤなどの木質新建材に取り付ける際は、金槌を別途ご用意ください。 [ 木ネジ使用時 ] 木の柱、板壁( 厚さ10mm以上 )、プリント合板( 裏側に水平に桟がある場所 ) ※取り付けの際はプラスドライバーを別途ご用意ください。 |
付属品 | 石こうボードピン×2セット、木ネジ×2、クッション( 大 )×4、クッション( 小 )×4 |
備考 | ・石こう吸音ボードやロックウール吸音板、しっくいやモルタル等のもろい壁、薄い板壁、鉄骨やコンクリートなどのかたい壁への取り付けはできません。 ・石こうボードピンを使用した場合は壁に約1mm、木ネジを使用した場合は約3mmの穴が開きます。穴跡が残っても差し支えのない場所に取り付けてください。 ・ドライヤーのノズルと吸込口の底面側の高さに差がある場合は、斜めになるなど水平に収納できない場合があります。 ・ドライヤーのサイズや形状によっては収納できない場合があります。 |
ご注意点 | ※製品の仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。 ※本体のサイズは個体により若干差異が生じることがあります。 ※使用直後の熱くなったドライヤーは収納しないでください。また、電源プラグをコンセントに差し込んだまま収納しないでください。火災の原因になります。 ※重心の片寄りがないようバランスよく収納してください。 ※洗濯機などの振動する機器のそば、ドアの近くなど壁が振動するところには取り付けないでください。 ※直射日光の当たる場所や火の近く、高温になる所では使用しないでください。 |
関連商品 | ■【TOWER / タワー】シリーズは →★こちら★ |