§下記よりメッセージカードのデザインをご確認ください。
¶銀座千疋屋
明治27年の創業で、日本初のフルーツパーラーを擁した“果実専門店”として多くの方から支持されている人気のパーラー。
昭和6年には宮内庁御用達となり、最上級の果物を最高においしい時期に堪能できるよう専門のマイスターが触感と味覚をもとに一点一点商品を厳選しています。
†銀座千疋屋の3つのこだわり
*“高級店”の名に恥じない高い品質
専門の“フルーツマイスター”が一点一点選び抜いた、品質の良い最高においしいフルーツのみを扱っている。
*とことんこだわった“旬”“食べ頃”
お客様に一番おいしい「旬」を、いちばんおいしい「頃」に、いちばんおいしい食べ方で召し上がって頂くために、銀座千疋屋は「旬のフルーツ」「その時期で一番おいしいフルーツ」しか取り扱いません。「旬」を過ぎたフルーツは、たとえ入荷できるとしても店頭に並ぶことはありません。
*“日本初“の伝統を守り抜く堅い意志。
「フルーツを加工して提供する」というアイデアは、大正2年の創業当時は大変斬新なものでしたが、現在も創業当時と同じ志のまま、「主役はフルーツ」とし、最高級フルーツをそのまま贅沢に使用したメニューをつくり続けています。
†パティスリー銀座千疋屋
妥協をしないこと、それが「こだわり」への第一歩
「パティスリー銀座千疋屋」は、フルーツ専門店の老舗「銀座千疋屋」が厳選したフルーツを使用し、パティシエがこだわりのレシピで創り上げた、オリジナルスイーツのブランドです。
素材にこだわり、手間ひまを惜しまず、丁寧に作り上げた上質なスイーツ。大切な人への特別な贈り物として、「パティスリー銀座千疋屋」は、お客様とともに、新しい「FRUIT SWEETS」の歴史を築いていきたいと考えています。
¶「プレ・メッセージカード(無料)先行ご挨拶状」(無料サービス)のご案内
贈り物を宅配便などで送られる場合は、感謝やご挨拶などのお気持ちとお品物を送った旨を、送り状(挨拶状)として封書やはがき、カードなどで、お品物が着く前に発送して事前にお伝えするのが良いとされます。最近では、この送り状(挨拶状)を送る慣習が希薄になっているようですが、当店では「プレ・メッセーカード(先行ご挨拶カード)」として、ご指定いただいたメッセージカードを、贈り先様に先行して郵送でお送りするサービスを行っております。お品物より先にお届けいたしますので、贈り先様へのお気持ちとお品物が後日到着する旨を予めお伝えすることができます。産直商品などの一部の商品において、メッセージカードが同梱できない場合も、こちらのサービスにて対応させていただきます。
¶ミームオリジナル「クローバーカード」
贈り先様にたくさんの幸せが届きますように…という願いを込めて、本物の四つ葉または、五つ葉のクローバーを押し花にしてカードにしました。※お急ぎの配達をご希望の場合は対応できません。
‡ 四つ葉のクローバー|四枚の葉には、「希望」「誠実」「愛情」「幸福」の意味があるとされヨーロッパでは昔から幸運を運ぶと言われています。
‡ 五つ葉のクローバー|金銭に関する幸運の象徴。「経済的繁栄」「財運」の意味があるとされ富と愛があふれる円満な家庭を築くことが出来ると言われています。