福井産 がさえび(甘えび以上の甘み!?)ガサエビ500g 他呼び名は、トラエビ・ガスエビ 越前エビ ガマエビ がすえび トゲクロザコエビ ドロエビ
●商品内容 ・越前 福井近海産 がさえび 1尾当り10〜30gが目安 ※生き物ですので大きさは多少前後します。 ※賞味期限:冷凍1ヶ月、冷蔵当日 ご注意: 解凍後のご注意(黒く変色します) 支障はないので水で流しお早めにお召し上がり下さい解凍後の再冷凍は品質低下になりますのでお控え下さい ※越前 福井県近海産 ・保存方法:冷凍にて保管下さい ※解凍後の再冷凍はお控えください ・召し上がり方:むきえび(お刺身)がオススメです。 流冷水で表面の氷を解かし半解凍状態で殻を剥くと使いやすいです。 詳しくは同送の案内書をご覧下さい (熱を加えての解凍はさけて下さい。) オススメ:殻を剥ぎ立ての「剥きえび」をわさび醤油でお刺身として召し上がって頂くことです ・配送温度帯 :クール宅急便(冷凍) ※非冷凍品との同梱包は出来かねます ・ご注意※沖縄、一部離島・遠隔地は別途料金がかかります・天候・水揚げ状況等により「御届け待ち」になることがあることを御了承下さいませ。b30 fd sh
海老と聞きますと「甘エビ」が最も代表的でお召上がりの経験のある方は多いのではないでしょうか。一方で「がさえび」は「見た目がよくなく」「足が早い」「漁獲量も少ない」と全国で流通しにくい事情から、これまでは地元民でほとんどを消費していました。味わい深さ・甘みは、甘エビ以上で安価なことから地元では好んで食べられています。 今回はこの地元民が楽しむ味わいを全国の方にも召し上がっていただきたいとご準備をさせていただきました。 漁場は寒流と暖流のぶつかる越前 福井近海で、獲れたガサエビを新鮮なまま船内で急速冷凍し、ガサエビ本来の甘味をぎゅっと凝縮しております。頭の中のみそも、生で食べれる鮮度の良さです! 昔から「新しすぎても、コリコリするだけでうまくない、一晩置いたほうが、甘さが増す」と言われます。冷凍により皆さまにお届けする間がこの一晩程度の「良い寝かし」となり味わいを増しているのです。 自然解凍ではなく、流水を用いて素早く解凍してお召上がり下さいませ。 ツヤツヤでプリプリ!お口のなかで、甘さがぐぅんと広がりますよ♪