オリジナルデザインコンセプトの優美なフォルム。どこまでも自然な息の流れが、伸びやかな吹奏感を実現しています。管体設計・加工法はもちろん、各パーツの材質も吟味。艶やかで明るい響き、軽快なレスポンスも大きな魅力です。さらにF/B♭切り替えの第4レバーもアジャスタブル方式を採用。演奏者の手の大きさに合わせて無理のない演奏が可能となりました。 
【付属品】マウスピース、スライドグリス、ローターオイル、ポリシングクロス、ケース、保証書
                
                
                                            YHR-567D/初心者セット内容
●ホルン本体
●ケース(大切な楽器を守ります。)
●教則本(まずは基礎から練習しましょう。)
●チューナー(音合わせは基本!メーターで正確にチューニングしましょう。)
●チューナーマイク(楽器にマイク部を装着させることにより振動で音程を拾います。)
●スライドグリス(抜差し管の滑らかな動作と錆防止に。)
●ローターオイル(ローター回転面専用オイル。)
●ロータースピンドルオイル(ローター軸の動きをスムーズにし、ノイズの発生を防ぎます。)
●レバーオイル(ロータリーレバー軸受け部に使用するオイルです。)
●ローター用ノズル(用途に応じて針を付け替え使用します。中栓、ノズル、キャップがセット。)
●マウスピースブラシ(マウスピースをやさしくクリーニングします。)
●クリーニングスワブ(マウスパイプに使用できます。吸水性に優れ、汚れとりにも優れた効果を発揮します。)
●ポリシングクロス(楽器表面の汚れを取ります。)
●金管ウォーターシート(楽器に溜まった水分を吸収するシートで床の汚れを防ぎます。)
●マウスピースクリーナー(マウスピースに直接スプレーし、拭き取って汚れを落とします。)
●ブラスソープ(洗浄・消毒に最適な洗剤溶液が簡単に作れます。)
●ポリシングガーゼ(楽器内面の水分や汚れ取りに最適なガーゼです。)
●収納袋(お手入れアイテムを収納する巾着袋。)
 ヤマハ管楽器を安心してご利用いただくために、ご購入後は5年間長期保証サービスの「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」のご加入をおすすめ致します。詳しくはヤマハのWEBサイトでご確認下さい。
ヤマハ管楽器を安心してご利用いただくために、ご購入後は5年間長期保証サービスの「ヤマハ管楽器安心アフターサポート」のご加入をおすすめ致します。詳しくはヤマハのWEBサイトでご確認下さい。

 ヤマハオリジナルの巻き形状
ヤマハオリジナルの巻き形状
吹込管を長くとったヤマハオリジナルの巻き形状。音程の良さをそのままに、より豊かな響き、スムーズな吹奏感を実現しています。

                  |  |  YHR-567D | 
                      |  色/仕上げ | 
        |  本体  |  仕上げ |  クリアラッカー | 
              |  操作子 | 
        |  バルブシステム |  4ロータリー | 
              |  機構/構造  | 
                    |  ベル  |  ベルタイプ |  デタッチャブル | 
              |  ベルサイズ |  M | 
                   |  ボア |  ボアサイズ |  12.0mm | 
              |  音源/音色 | 
              |  調子 |  F/B♭フルダブル | 
              |  材質 | 
              |  本体材質 |  イエローブラス | 
              |  付属品 | 
            
        | 付属品 |  ケース  |  HRC-57D  | 
              |  付属マウスピース |  HR-32C4 | 
    


