RIDEZ ZOVII AlarmedGripLock RED ZHL-RD アラーム付きグリップロック


商品特長・スペック

★ 昨今、日本ではバイク、自転車の盗難が後を絶ちません。
ZOVIIアラームグリップロックは軽量でコンパクトサイズなので、外出時でも手軽に持ち運びが出来ます。

★ ツーリング時や旅先での盗難やイタズラ防止にも最適です。

★ 振動や揺れを検知すると警告音がなり、その後も継続して振動や揺れを検知すると120dBの大音量で警報します。

★ 物理的にブレーキをロックしている状態になるので車両を動かす事も難しくなります。

★ 10mmの超硬強化鋼製ロッキングピンを採用しています。

★ アラームはON/OFFが選択出来ます。120dB盗難防止セキュリティーアラーム。
いくら窃盗のプロでも嫌がることは間違いないです。

★ 大排気量バイク〜スクーターなど幅広く対応

★ ディスクロックなどとは違い、解錠忘れによるバイクの転倒や破損リスクを減らせます!

★ ご使用方法
1.付属されているリチウム電池を内部中央のラバーキャップを外しセットします。
2.事前にレバーホルダーの位置を決めます。プラスドライバーを使い4段階に前後出来ます。
3.レバーを引いてハンドルをセットし、グリップロックの鍵穴を中に押し込めば施錠完了です。(施錠の際は鍵は使用しません)

※ブザーのオン・オフは鍵穴を押し込む際の半押しの長さで設定します。
鍵穴を中に押し込む際、シングルブザーの状態で押し込むと警報スイッチがオンの状態になります。
ダブルブザーの状態で押し込むと警報スイッチがオフの状態になります。(振動、揺れを検知しても警報が鳴りません)

※ハーレーダビッドソンなどの一部車両には装着不可能な場合がございます。(レバー形状により装着不可能)
その他当製品の使用可能なサイズを超える車種への使用は出来ませんので、予めお客様のバイクのサイズをご確認の上、ご購入下さい。殆どの日本車やヨーロッパ車で使用が可能です。

* 重量: 295g(やや小ぶりなリンゴ1個分)
* 警報音圧: 120dB(音量例)飛行機のエンジンの近く
* 使用電池: CR2リチウム電池(テスト電池付属)
* IP67 防水、防塵規格適合
* 取り付け適合: 油圧式ブレーキの車両
・ハンドル径は33mmまで
・レバーは高さ17mm奥行き8mm〜12mm程度
※ハンドルガードが付いている車両には取り付け出来ません。
* 生産国: 中国