◆山陰浜坂港のお刺身用!「しまえび(すじえび)」 |
![]() 〜山陰沖の新鮮とれたての『しまえび』を ![]() 甘えびの仲間で、正式名は
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 「しまえび」のお召し上がり方 <おさしみ/塩焼き/味噌汁> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 解凍は5分から10分ほどでできます。 解凍後、あまり時間をおきますと、黒く変色してしまいますので、ご注意ください。 何と言っても、はじめは『おさしみ』で お召し上がりになっていただきたい。 その他、軽く塩をふって『焼えび』などいろいろな食べ方で 美味しくお召し上がりになれます。 |
■ 商品が到着したら・保存方法 ■ |
商品が到着したら、すぐに冷凍保存してください。 |
■ 解凍方法 ■ |
食べる分だけ出して、流水で一気に8分目程度に解凍して下さい。 |
■ 賞味期限 ■ |
◇解凍前のエビは冷凍庫で1ヶ月は保存可能です。 |