ホタルイカの胴の長さは
4cm〜7cmと小型のイカです。
体に数百の発光器があり、刺激を
受けると青白く光ります。
産地は富山県が有名ですが、
水揚げ量はここ 浜坂港がはるかに
多く、日本一を誇っています。
【生息地】
オホーツク海から日本海および、駿河湾以北の
水深200m〜1,000mの所に生息します。
【漁法】
浜坂港では底曳き網漁法で、
網を曳きなら、ホタルイカを捕ります。
【漁の期間】
1月中旬〜5月 (例年2月までは高値)
━━━━━━━━━━━━ ■ 「ほたるいか」の食べ方 ■ ━━━━━━━━━━━━ | |
|
━━━━━━━━━━━━ ■ 「ほたるいか」の栄養 ■ ━━━━━━━━━━━━ | |
内臓には、ビタミンA・Eはうなぎなみに豊富に含んで、カロリーは半分以下。 低脂質でEPA、DHAの比率も高く健康の為にも良い食品です。 また、血中コレステロール値を下げるタウリンも豊富です。 |