自家製 松葉がにで作っためっちゃ旨い「極上のかにみそ」(冷凍)(約120g入り)国産(山陰浜坂産)ワンランク上の逸品

◆商品内容
浜坂産 松葉がにでつくった「かにみそ」 約120g入(冷凍)
[当店製造]

◆賞味期限
 到着後:冷蔵保存で7日
  (なるべくお早めにお召し上がりください。)

◆お召し上がり方
そのままお召し上がりください。

※すべて手作業で製造しております。蟹の殻などは取り除いておりますが、万一、殻片などが入っている場合はご了承のほどお願い申し上げます。



自家製!浜坂産!松葉がにでつくっためっちゃ旨い「かにみそ」





日本一松葉ガニが水揚げされる港、

ここ浜坂漁港でとれた松葉ガニを

ふんだんに使って、

超〜贅沢な「かにみそ」を作りました。







 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 山陰浜坂港の松葉がにの美味しさの秘密をちょこっとご紹介 ■
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さらに浜坂の漁師さんたちは、水揚げ後のかにの扱いが丁寧なんです。

(かににストレスをあたえることで、味が落ちてしまうため。)

このため、かにの扱いには当店も細心の注意を払っています。

浜坂港は松葉蟹の水揚げ量が日本一で、漁期の11月から3月は、毎朝、たくさんの蟹が並びます。

その中から、この道一筋30年の当店社長がさらに厳選し、せり落とした松葉ガニを使って製造しております。

この高級な松葉がにでつくった極上の「かにみそ」を是非!



一匹の蟹からとれる、かにみそは

わずかです。




ですから、

何匹も、何匹も使用して作ってますから、

決してお安いものではございませんが、

本物の松葉ガニ100%「かにみそ」です。







一般に売られている「かにみそ」は、

「松葉がに」に比べると質の落ちる

「ずわいがに」や「紅ずわいがに」といった

安い蟹を使用しています。




食べ比べていただくとその違いが歴然で、

本場の松葉がにのかにみそは、

コクがあり、濃厚な味わいが口の中に広がり、



まさに

極上の「かにみそ」です。









アツアツのご飯の上にかにみそをたらして

お召し上がりください♪

絶品です!!









当店では、

保存料等は

一切使用しておらず、

ここ松葉がにの本場ならではの

純粋な手作りの味を

そのままお届けいたします。







焦げ付かないように何時間もかき混ぜ、

小鍋で少量製造しております。



一度に大量生産はできませんので、

限定販売商品となっております。




松葉ガニが水揚げされる
11月から3月までに間は、

作りたて未冷凍のかにみそも
販売しておりますので、

かにみそ好きの方は、冷凍ではなく、
作りたてを是非一度味わってみてください。








≪おすすめのお召し上がり方!≫


1、まずはシンプルにアツアツご飯の上にのせてお召し上がりください。

2、残り半分か3分の一くらいになったら、鍋にお湯をはって瓶ごと
  少し温めて(ほんのりバターがとけるくらいのあったかさ)、バターを加えて、
  「かにみそバター」を作ります。
  (バターの量はお好みで調整してください)
  パンにつけて食べてみてください。ご飯にも美味しいです。
  かにみその生臭さが苦手な方にはすごく食べやすいです。