使用する塩分について | 食事に気を使っていらっしゃるお客様より、塩分についてのご質問がございましたので、当社の製造においての塩分濃度をお知らせいたします。 当社では、ほたるいか素干を作る際は、使用する水に対して1.5から2%の塩分濃度としております。 約0.5%程度の開きがありますが、これは時期による個体の大きさによって濃度をその都度合わせているためです。 また、使用している塩は天然塩(赤穂の天塩)を使っております。 どうぞご参考くださいませ! |
食べ方アドバイス | 当店のほたるいか素干はこうやって食べるのがオススメです!
|
品名 | ほたるいか素干 ピリ辛 |
漁場 | 日本海 |
製造者 | 有限会社浜浦水産 〒9370865 富山県魚津市上口1−1−26 TEL:0765222037 |
サイズ | 約10cm前後(干物状態で) ※漁獲時期によりほたるいかの大きさ、ワタの多少は異なります |
原材料 | ほたるいか(日本海産)、赤穂の天塩、唐辛子 |
保存方法 | 商品が到着してからの保存方法については冷暗所で保管して下さい。 |
備考 | 今や、全国から注文殺到のほたるいか素干。 唐辛子を効かせて「ピリ辛味」を発売!パンチが効いててまたまたヤメられない止まらない〜!! たくさんの店舗から素干しは出ていますが、ピリ辛フレーバーは浜浦水産のみ! 常にお客さまからのご要望を取り入れ、商品開発にも頑張ってる当店でありますっ。 ※到着後すぐにお召し上がりにならない場合は涼しい場所での保管をおすすめします。 そのほうがより美味しくお召し上がりいただけます。 |