リオネット補聴器 耳かけ型(アナログ)HB-M1(補聴器電池PR-48×2パックサービス)

リオネット補聴器 耳かけ型(アナログ)HB-M1は、操作も簡単!初心者の方でも簡単にお使いいただけるコンパクトの耳かけ型補聴器です。

リオネット補聴器 耳かけ型(アナログ)HB-M1


●商品名
リオネット補聴器 耳かけ型(アナログ)HB-M1

●商品説明
軽度〜中度難聴まで対応
操作も簡単!初心者の方でも簡単にお使いいただけるコンパクトの耳かけ型。
低音域が聴こえすぎたり、低音域雑音がうるさい場合に調整します。
電池はプラスマイナスどちらをいれても補聴器を正しく作動させる「おまかせ回路」搭載! 視力や手先に自信のない方でも電池交換が容易にできます。

・出力制限(MOP)
大きすぎる音を抑制します
衝撃音低減・騒音抑制(NS):スイッチの切替で、街頭などでの騒音を効果的に低減します。

・音質調整機(TONE H)
低音が聞こえすぎたり、低温域雑音がうるさい場合に調整します。

・おまかせ回路
電池のプラス・マイナスを自動に判断します。電池をどちらの向きに入れても作動するの大変便利です。

・携帯電話ノイズ対策:
携帯電話の機種にかかわらず、会話の妨げになるような大きなノイズが入ることはありません。

・耐汗処理
補聴器内部への汗の侵入を抑え、また汗が入ったときの部品の劣化を防ぐ処理を施しています。

こちらの商品はご注文後、メーカーへ取り寄せ発注をします。メーカーの在庫状況、大型連休、その他理由によりお届けが遅くなる場合がございます又、メーカーの製造終了などによりお届けできない場合がありますので予めご了承下さいませ。

各メーカーの修理を承っております。

その他表示にない補聴器部品も取り扱っております。

デジタル補聴器に関しては、聴力レベルに合った調整が必要です。 ご希望の方には、近畿2府4県(一部の地域を除く)限り、聴力レベルを測定の上、合った補聴器をご紹介致します。

価格等お気軽にお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル:0120-44-7837
ファックス:072-268-6446


●型式
HB-M1

●仕様
難聴レベル(dBHL)30〜70
最大音響利得HFA[±5dB]50
最大音響利得ピーク値[+3dB以下]55
最大出力音圧レベル(dB)HFA[±4dB]119
最大出力音圧レベル(dB)ピーク値[+3dB以下]125


●使用電池/電池寿命
PR48 連続使用で約215時間
※型番が合えば各メーカーの補聴器にもお使いいただけます。

●医療機器承認番号
219AABZX00203000

●メーカー(製造)
リオン株式会社

●JANコード
4989696006151

●広告文責
マルアイドラッグ 0120-44-7837

●区分
日本製・補聴器