ZOOM MultiStomp MS-60B+ エフェクター【配送区分A】
■店舗在庫あります!即納可能!!■
【Keywords】
zoom,multi stomp,ms-60b,ms60b,ms-60,ms60,bass,effects,ズーム,マルチストンプ,ベース,エフェクター,ad16,ad-16,usb,USB Busパワー,電池駆動,ZFX-IV,MS60B+,MS-50G+,MS50G+,MS-200D+,MS200D+,MS-70CDR+,MS70CDR+,プラス,PLUS
■店舗在庫あります!即納可能!!■
ベース用に特化した97種類のエフェクト
マルチエフェクターのパワーをストンプボックス1台に凝縮したZOOM MultiStompシリーズに、ベース用に特化した97種類のエフェクト/アンプモデリングを内蔵する『MS-60B+(プラス)』をラインナップ。
演奏の強弱(ダイナミクス)に応じた動的な音色変化を再現する「マルチレイヤーIR(特許出願中)」を採用した11種類のアンプ/キャビネットモデルに加え、24種類のドライブ/プリアンプ、24種類のダイナミクス/フィルター、17種類のモジュレーション、13種類のディレイ/リバーブ、シンセベースを含む8種類のSFXサウンドを内蔵。
最大6エフェクトを同時使用でき、その接続順と各エフェクトの設定を100種類まで内蔵パッチメモリーに保存可能です。
iOS用アプリ「Handy Guitar Lab for MS-60B+」から、パッチメモリーの編集や新しいエフェクト/プリセットパッチを追加することも可能。また、USB MIDI経由のリモートコントロールに対応し、外部MIDI機器からパッチメモリを切り替えることができます。
また、R OUTの出力信号をパッチメモリー内の任意の箇所から取り出すことができる「R OUT POSITION」機能を新搭載。たとえばライブ演奏で、会場のPAミキサーには内蔵アンプモデルを使った音(L OUT)を送り、ステージ上のベースアンプにはアンプモデル通過前の音(R OUT)を送るといった柔軟なルーティングが、パッチメモリーごとに設定可能。
フラットな位相特性のアナログ入出力回路により、鋭いアタックと明瞭なローエンドを実現します。
【MS-60B+ MultiStompの主な特長】
● ストンプボックス1台に、ベース用に特化した97種類のエフェクト/アンプモデリングを搭載
● 24種類のドライブ/プリアンプ、24種類のダイナミクス/フィルター、17種類のモジュレーション、13種類のディレイ/リバーブ、シンセベースを含む8種類のSFXサウンド
● 演奏の強弱に応じた動的な音色変化を再現するマルチレイヤーIRを採用した、11種類のアンプ/キャビネットモデル
● 鋭いアタックと明瞭なローエンドを提供する、フラットな位相特性のアナログ入出力回路
● 自由な接続順で、最大6エフェクトを同時使用可能
● 選択中のエフェクトに応じてバックライト色が変わる高解像度LCD
● 100種類のエフェクトパッチをメモリー可能(85種類のプリセットを内蔵)
● ベースを演奏しながら、パッチメモリーやエフェクト選択が足元の操作で行えるカーソル型フットスイッチ
● R OUTの出力信号をパッチメモリー内の任意の箇所から取り出せる「R OUT POSITION」機能
● ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン
● エフェクト設定を自動保存するオートセーブ機能と、編集内容を元の状態に戻すリバート機能
● Low-B/Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能
● iOS用アプリ「Handy Guitar Lab」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能
(画面の表示内容を音声で読み上げるVoiceOverに対応し、視覚障がい者のためのアクセシビリティを確保)
● 単3アルカリ電池×2本で、約7時間の連続駆動
● Handy Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USB Type-Cポート
● 電源は単3乾電池の他に、ACアダプタ(別売AD-16)、USBモバイルバッテリーでも駆動可能
● 外形寸法/質量:133 (D) x 79 (W) x 61 (H) mm / 400 g(電池含む)