グァバ葉はフトモモ科バンジロウ属に属する亜熱帯の木で、高さ4m程度の常緑低木で、長楕円形の濃い緑色の葉を有しています。熱帯や亜熱帯の地域原産で、日本では、主に沖縄県や鹿児島県などの温暖な地域で、露地栽培やハウスで栽培されています。グァバ茶は、東南アジアや台湾では古くから身近な健康茶として親しまれています。
グァバの葉にはポリフェノールが豊富に含まれています。その中でも、グァバ葉ポリフェノールは、グァバの葉に多く含まれる特有のポリフェノール。糖が気になる方やダイエット中の方に人気の成分です。さらに、グァバ葉には、タンニンやケルセチン、ビタミンCなどが含まれており、生活習慣が気になる方にもおすすめの健康茶です。
グァバ茶は、摘み取った葉をお茶にするだけでは、とても飲みにくいお茶になってしまいます。当店のグァバ茶は、時間をかけて乾燥することで、臭みや苦みを抑え、さっぱりとした味の飲みやすいお茶になりました。
また、グァバの葉には、リモネンやカリオフィレン等の精油成分が含まれているため、ハッカのようなグァバ特有の香りがあります。袋を開けた時にふわっと感じる爽やかな香りで、リラックスタイムをお楽しみください。