トリッペン trippen TODI レースアップレザーシューズ メンズ

「trippen」から、独創的なデザインと抜群の履き心地が魅力のドイツ製レザーシューズ「TODI」をご紹介。

◆サイズ
・40 (約25.0〜25.5cm) (アウトソール実寸 約29cm)
・41 (約25.5〜26.0cm) (約29.5cm)
・42 (約26.5〜27.0cm) (約30cm)
・43 (約27.5〜28.0cm) (約31cm)
※参考サイズ:普段のスニーカーサイズの−0cm〜−0.5cm程度のサイズ選びを推奨。
【普段27.5cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲標準、足幅広め)で(43)を着用】
◆アッパー:牛革 ソール:ラバー
◆カラー展開:ブラック
◆生産国:ドイツ

日本人に多いとされる「エジプト型」と呼ばれる指の形状に最も適したと言っても過言ではない形状のトゥ部分。
アッパーには繊細できめ細かな表面が美しいカーフレザーを使用。
人間工学などに基づいて発案されたアウトソールは重厚感溢れるヴィジュアルと高いグリップ力を誇り、抜群の履き心地を生み出します。
大人っぽくきれいめな着こなしからカジュアルにまで幅広い着回しに対応出来るドイツ製レザーシューズです。









■アウター: LAOTOUR ロートル チンストラップ ナイロンシャツコート

■インナー: マニュアルアルファベット ハイカウントツイル バンドカラーシャツ

■ボトムス: have a good day ハブアグッドデイ ストレッチウエポンチノパンツ

■メガネ: DUNELL High Quality デュネル サーモント コンビネーションフレーム





「trippen(トリッペン)」から、時代に流されない独創的なデザインと人間工学に基づいたソール設計が抜群の履き心地を提供するドイツ製レザーシューズ「TODI(トーディ)」をご紹介。

1992年にドイツのベルリンのアートギャラリーで靴職人の特別技術資格者で医療用矯正靴などの製作にも携わっていたミヒャエル・エーラーとそれまでも靴や服のデザイナーとして活躍していたアンジェラ・シュピーツの2人によってスタートしたブランド「trippen(トリッペン)」。人間工学や医学的見地がもたらす快適な着用性と独創的なデザインの両立により、唯一無二のシューズを生み出しているブランドです。日本国内はもちろん世界中の老若男女から支持を得ており、国内外のデザイン賞も多く受賞しています。

モンキーブーツの様につま先まで続くハトメや一見スニーカーの様にも見えるアッパーデザインが印象的な「TODI(トーディ)」。丸みを帯びたボリュームのあるプレーントゥでオーブリック型に近い形状をしています。これは日本人に多いとされる「エジプト型」と呼ばれる指の形状に最も適したと言っても過言ではない形状で、窮屈感を感じさせず開放的でノンストレスな履き心地を実現。アッパーには牛革で最も上質なカーフレザーを使用。きめ細かな表面が美しく、仔牛のため柔らかく傷が少ない点もポイント。更にクロムでなめすことでより柔らかく、変色やシミ・水などにも耐性を持ち、扱いやすい点も魅力となっております。

またトリッペンを語る上で外せないのは何といってもソール。解剖学的に形成されたコルク製のインソールは足裏にしっかりと沿い、人間工学などに基づいて発案されたコマンドソールタイプのアウトソールは重厚感溢れるヴィジュアルと高いグリップ力を誇り、抜群の履き心地を生み出します。また、アウトソールは接着ではなく中間のソールとアッパーに縫い付けられており、ソールを取り外して再び生産工程の状態に戻すことで修理がしやすいように配慮されています。

大人っぽくきれいめな着こなしからカジュアルにまで幅広い着回しに対応出来るデザインと、極力廃棄せずに使えるものは使うエコな生産背景も魅力的なオススメのドイツ製レザーシューズです。


【ご購入時のご注意】
靴の試し履きは必ず室内で試着して頂きますようお願い致します。
また履きジワが入ってしまいますと返品・交換をお受けできませんので、靴ひもを大きく開いて、靴べらを必ず使用し、屈伸などはせずに試着くださいませ。


◆サイズ
・40 (約25.0〜25.5cm) (アウトソール実寸 約29cm)
・41 (約25.5〜26.0cm) (アウトソール実寸 約29.5cm)
・42 (約26.5〜27.0cm) (アウトソール実寸 約30cm)
・43 (約27.5〜28.0cm) (アウトソール実寸 約31cm)
(※括弧内の日本サイズはメーカー推奨サイズとなります。あくまで目安とお考え下さい。)
※参考サイズ:普段のスニーカーサイズの−0cm〜−0.5cm程度のサイズ選びを推奨。
【普段26.0cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲低め、足幅標準)で(40)を着用】
【普段27.5cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲標準、足幅広め)で(43)を着用】
◆アッパー:牛革 ソール:ラバー
◆カラー展開:ブラック
◆生産国:ドイツ

・メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています


スタッフ着用コメント

写真は普段26.0cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲低め、足幅標準)が(40)でゆとりのあるサイズ感。

【普段28.0cm前後のスニーカーをゆるめに履く男性スタッフで(43)を着用】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
標準的な43サイズの大きさで、感覚的には43サイズで日本サイズの28.5cmぐらいのサイズ感でした。つま先あたりは開放的ですが、標準的なソックスで合わせてもかかとが浮いたりはありません。冬場などに厚手の靴下を履くような場合はジャストなサイズ感になると思います。履き心地は抜群で足幅が広めの僕でも嫌な締め付け感はありません。よりジャストサイズ寄りで合わせたいなら42サイズでも可能ですが、全体的に少し窮屈になります。