TEMでひろがる社会実装:ライフの充実を支援する

(中古品)TEMでひろがる社会実装:ライフの充実を支援する
【商品説明】
 
サイズ<br>
<div>【状態】中古品 ※商品状態の程度については記載の商品状態(やや傷や汚れあり、など)にてご確認ください。

【ご注意】記載の付属品等につきましては、新品の場合の凡例として記載しております。インク等消耗品・付録等は付属いたしません。

リモコン、ケーブル、BCASカード、カバー等は付属しない場合、純正ではない場合があります。また互換品の可能性があります。
: 商品のブランド サイズ
高さ : 2.40 cm
横幅 : 15.40 cm
奥行 : 21.20 cm
重量 : 480.0 g状態【中古品】 ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。
誠信書房の 質的研究 関連書籍 TEMでひろがる社会実装 ライフの充実を支援する 今やTEMは、質的研究法としてひろく用いられるに至っている。シリーズ第3弾となる本書では、外国語学習および教育、看護・保健・介護などの支援の現場に焦点をあてた論文に加え、社会人のキャリアデザイン、学生相談、臨床実践のリフレクションにおける実践的応用の事例を収録。その汎用性の高さを明らかにし、TEMによる社会貢献のひろがりをめざす。序章および終章で、改めて基本概念の検討を行い、収録論文の読解を助けるとともに今後の展望を指し示す。 TEMでわかる人生の径路 質的研究の新展開 前著『TEMではじめる質的研究』に継ぐ第2弾。質的研究に時間の概念を導入し、視覚的に理解を促す試みの集大成。誰でも自分自身の人生の径路をTEMに描くことができ、人生の径路が視覚的に分かるため、初学者でも簡単に質的研究用のデータを拾っていくことが可能になる。新しい技術による丁寧な研究法を読者に薦める、読みやすい専門書。 TEMではじめる質的研究 時間とプロセスを扱う研究をめざして TEMではじめる研究とは、個人の人生を時間と共に描くことを目標とする質的研究の流れの新しい方法論である。多くの人のデータを取ったり平均を出したりせず、フィールドワークやインタビューのデータをもとに研究が行われる。人間と環境を一種のシステムとして考え、関心があることには何でも使える人間の多様性や複雑性を扱うための方法論となっている。 TEMでひろがる社会実装 ライフの充実を支援する TEMでわかる人生の径路 質的研究の新展開 TEMではじめる質的研究 時間とプロセスを扱う研究をめざして 著者 安田裕子 ・ サトウタツヤ編著 安田裕子・サトウタツヤ 編著 サトウタツヤ 編著 内容紹介 外国語学習・教育、看護、保健、介護などに焦点をあてた論文に加え、キャリアデザイン、学生相談など実践的応用事例を収録。 質的研究に時間の概念を導入し、人生の径路を時間軸に沿って描き出すことで、視覚的にも理解しやすい丁寧なデータ抽出が可能になる。 複線径路・等時性モデルを使用して、従来なかった時間の観念を心理学にもたらす。人間の多様性や複雑性を扱うための新しい方法論