〈アサヒ〉がおくる、進化とやすらぎ。愛され続ける味わいをギフトで。
辛口と洗練されたクリアな味わいで人気の〈アサヒ〉スーパードライは、発売から36年目で初めてフルリニューアルを行いました。
味の骨格である辛口は継承し、「発酵由来のビールらしい香り」、「ほのかなホップの香り」を加えることで、飲んだ瞬間の飲みごたえと瞬時に感じるキレのよさを実現。ビールの旨さを追求し、さらなる高みに挑戦した話題の味わいです。
![]() |
---|
“蓋をあけるだけではじまる優雅なひととき。泡と香りで食を彩るビール”がコンセプトのプレミアムビール「アサヒ食彩」。 開栓するときめ細かい泡が自然発生し飲食店のジョッキで飲む樽生ビールの味わいが楽しめる「生ジョッキ缶」を採用。厳選した麦芽とフランス産の希少ホップ「アラミス」を含む5種類のホップを使用し、高い濃度で麦汁を発酵させることで、華やかで豊かな、広がりのある香りを実現しました。 さらに、素材の旨味を最大限に引き出す“ラグジュアリー醸造”によりアサヒ食彩ならではの“濃厚なコク”が生まれます。 |
![]() |
---|
自宅でもお店で飲む樽生ビールのようなおいしさを気軽に楽しめるようにと企画された「スーパードライ 生ジョッキ缶」。 缶の内側には、アルミに特殊塗料でクレーター状の凹凸を焼き付け、開栓時の気圧差による発泡を増大させ、湧き出るような泡立ちを実現しました。 また、フタと飲み口は飲料缶では初採用となる「ダブルセーフティー構造」によってフタの縁と缶の飲み口の両方に丸みを持たせ、手や口を切る心配もなく安心して飲むことができます。 フルオープン缶で樽生ビールのようなゴクゴク飲める味わいを、是非お楽しみください。 |
![]() |
---|
マルエフの愛称で飲食店に愛され続けてきた「アサヒ生ビール」 1986年に誕生した「苦くて重いビールから、のどごしのよいすっきりした味わいのビールへ」というお客様の嗜好の変化を捉えた「コクがあってキレがある。さらにまろやかなうまみのある」ビールです。 1993年に缶は終売となったものの、その味わいは飲食店から愛され続け樽生のみ継続して販売されていましたが、復活を望む多くの人々の声によって中味は発売当時そのままにアサヒ生ビールの缶が復活しました。 |
![]() |
---|
「アサヒ ザ・ビタリスト」は、爽快な苦みとスッキリとした後味が特長のビールです。 ホップに爽やかな香りと苦みが特長の「タラス」と「ヘルスブルッカー」を一部使用するとともに、「スーパードライ」でも使用しているキレを生み出す「318号酵母」により“もう一口飲みたくなる味わい”を実現しました。 商品名である「BITTER-IST(ビタリスト)」は “苦みを愛する大人”という敬愛の念を込めています。 よくあるご購入用途 下記のような多数のご用途でお使いいただけます。 暑中見舞い・残暑見舞い・御中元・お歳暮・父の日用ギフト・結婚祝い・引っ越し祝い・内祝い・新築祝い・還暦祝い・退職祝い・快気祝い・就職祝い・開店祝い・昇進祝い・引出物・贈答品・記念品・お餞別・送別会・ご挨拶・香典返し・法事 |
![]() |
---|
AVF-5 アサヒビール 5種セット |
アサヒ スーパードライ史上最高の泡で究極の辛口を目指した「アサヒ スーパードライ」。 樽生ビールのようなおいしさを気軽に楽しめるようにと企画された「スーパードライ 生ジョッキ缶」。 泡と香りで食を彩るプレミアムビール「アサヒ食彩」。 料飲店で長く愛されている「アサヒ生ビール」。 芳爽快な苦味がもたらす、つきぬけるうまさ「アサヒザ・ビタリスト」の5種類が入ったセット。 ●こちらの商品はアサヒの専用包装紙で包装されます。 |
生産者 | アサヒビール |
---|---|
商品名 | アサヒビール 5種セット |
セット番号 | AVF-5 |
内容量 | 7000ml |
---|---|
度数 | 5.00度 |
セット内容 | アサヒスーパードライ 缶 350ml×4本 アサヒスーパードライ生ジョッキ 缶 340ml×4本 アサヒ食彩 缶 340ml×4本 アサヒ生ビール 缶 350ml×4本 アサヒザ・ビタリスト 缶 350ml×4本 |