揚げ物油固化剤 カタマール ニイタカ 業務用 500g

使い終わった食用油を手軽に固めて処理できる便利な揚げ物油固化剤です。
油温80℃以上で溶け、40℃以下で固まるため、揚げ物料理などの後の油処理が簡単に行えます。
1袋(500g)で約18リットルの油を処理可能で、床や周囲を汚さずに処理が可能です。
また、植物性油脂成分でできている為、食品加工器具や機械にも安心してご使用いただけます。
使用量の目安

・本品一袋(500g)で約18Lの油が処理できる。
(1Lの油に対して約30gが標準ですが、ラードの場合は約60g必要です。)

使用方法

(1)火を切ってからカタマールを入れる(油温80℃以上で溶ける。)
(2)温度が均等になるよう、よくかきまぜながらカタマールを溶かす。
(3)しばらく放置する。(室温、油量、油種により異なる。)
(4)寒天状に固まって(油温40℃以下で固まる)から廃棄する。
(5)使用後の調理器具は、洗剤でよく洗う。
※作業時は火傷(ヤケド)にご注意ください。
※固めた油の処理は各自治体の定める方法に従ってください。

揚げ物後の油にさっと混ぜるだけで簡単に固まり、油の処理が楽になる揚げ物油固化剤です。植物由来成分で作られており、食品調理器具にも安心してご使用して頂けます。

購入前のご確認事項
・配送方法:【常温】【冷蔵】のいずれかで同梱発送(ご注文商品によります)

・ご確認事項:※情報更新のタイミングによっては、商品ラベルに記載の内容と異なる場合があります。ご使用の際は、商品ラベルを十分にご確認の上、ご使用ください。気になる点がございましたら、メールにてお問い合わせをお願いします。
原材料、原産国
性状
フレーク粒状
成分
植物由来原料(12-ヒドロキシステアリン酸)
原産国
タイ
使用上の注意
※必ず使用前に「使用上の注意」と「使用方法」をお読みください。
・食用ではないので、絶対に食べない。
・一度固めた油は必ず廃棄する。再加熱すると溶けるので、誤って使用しないように注意する。
・カタマールをまぜた油を誤って食べないように注意する。
・他の用途には使用しない。
・カタマールを油に入れるときは必ず火を消す。
・加熱・溶解中は火のそばから離れない。
・カタマールの量が少なすぎると固まらないことがある。油の量に応じて、適量使用する。もし固まらなかった場合はさらにカタマールを入れ、かきまぜながら加熱してカタマールが溶けるのを確認してから火を切る。
(多すぎても固まらない場合がある)
・冷たくなった油を処理する場合は、油に適量のカタマールを入れてから加熱し、かきまぜながらカタマールを溶かす。カタマールが溶けるのを確認してから火を切る。
・固まった油を高温下(50℃以上)におくと、油がにじみ出てくることがある。
※固めた油の処理は各自治体の定める方法に従ってください。
バーコード
4975657903010
(2024年11月22日更新)



■ただ今のお買い得アイテムはこちらからチェック



■新商品はこちらからチェック