オイル 圧搾しぼり 国産菜種油(赤水) 平田産業 450g なたね油
希少な国産品種の「キザキノナタネ」を使用し、圧搾しぼりで搾油した菜種油です。
脱色・脱臭をせず菜種本来の香りと赤みを帯びた色を持つ昔ながらの菜種油を「赤水」と呼び、ナッツのような豊かな香りが特徴です。
圧力だけで油をしぼる「圧搾法」で抽出し、お酢と湯洗い(自然豊かな福岡県朝倉の天然水を使用)で不純物を洗い流す独自の製法で仕上げられています。
豊かな香りと自然な色のため、天ぷらに使用すると衣が黄金色に色づき、炒め物に使用するとコクのある仕上がりになります。
密封性が高く、匂い移りしにくいガラス瓶入りです。
【使用用途】
・カレーパン・ドーナツ・フライ・天ぷらなどの揚げ油として。
・手作りマヨネーズやドレッシング
目隠しして様々な菜種油をテイスティングしたシェフが「おいしい」と絶賛した平田の菜種油。
平田産業のなたね油
菜種の産地である福岡県三井郡で明治35年に創業し、「安心して口にできるものを作る」という強い思いを持って菜種油を作り続ける老舗企業です。
溶剤による抽出を行わず、菜種に圧力を加えて絞る「圧搾法」にこだわって搾油し、お酢と自然豊かな福岡県朝倉市の水で不純物を洗い流す独特の方法を採用しています。
また、JAS規格に基づき、酸価などの理化学検査や人の味覚による官能検査、原料から最終製品までの各工程での検査を行うなど、さらなる品質向上にも努めています。
昔ながらの豊かな香りと赤みを帯びた色が特徴の菜種油です。てんぷらやフライなどの揚げ物をはじめ、チャーハンやマリネなど、豊かな香りを活かしたお料理にご活用ください。
・賞味期限の目安:商品発送時、残り60日以上
・配送方法:【常温】【冷蔵】のいずれかで同梱発送(ご注文商品によります)


・ご確認事項:※情報更新のタイミングによっては、商品ラベルに記載の内容と異なる場合があります。ご使用の際は、商品ラベルを十分にご確認の上、ご使用ください。気になる点がございましたら、メールにてお問い合わせをお願いします。
名称 |
食用なたね油 |
原材料名 |
食用なたね油(なたね種子(国産)、遺伝子組換えでない) |
保存方法 |
直射日光を避け、常温の暗い所で保存 |
製造者 |
平田産業有限会社 福岡県朝倉市甘木1330 |
使用上の注意 |
・油は加熱しすぎると発煙、発火します。揚げ物の際、その場を離れる時は必ず火を消して下さい。 ・水の入った油を加熱したり、加熱した油に水が入ると油が飛びはね、火傷をすることがあります。 |
バーコード |
4976961722106 |
エネルギー |
900kcal |
たんぱく質 |
0g |
脂質 |
100g |
炭水化物 |
0g |
食塩相当量 |
0g |
原材料に使用しているもの |
8大アレルギーは含まれておりません。 |
その他この商品についてのアレルギー情報 |
特になし |
■ただ今のお買い得アイテムはこちらからチェック!
■新商品はこちらからチェック!