人気のカルネマーガリンが使い切りやすいサイズになってリニューアル!
カルネの作り方
《用意するもの(1個分)》
カイザーロール(フランスパン)…1個
たまねぎ…10g
ハム…1枚
マーガリン…10g
《作り方》
①たまねぎをスライサーで薄く切り、水にさらす。
②マーガリンを湯煎で溶かす。
③半分に切り込みを入れたカイザーロールに溶かしマーガリンを塗る。
④ハム、水分を切ったたまねぎを挟んで完成。軽くトースターで温めるとより美味しくお召し上がりいただけます。
黒胡椒入りマヨネーズを加えると「ペッパーカルネ」、ハムとたまねぎの間にチーズを挟むと「チーズカルネ」も作れます。その他、アレンジしてお好みのカルネをお楽しみ下さい。
トーストやスクランブルエッグなどのお料理にも湯煎で溶かしたマーガリンをバゲットなどに塗りトーストし、グラニュー糖をふりかけてシュガートーストにしても美味しく召し上がれます。また、溶かしマーガリンで卵を炒めるとまろやかで美味しいスクランブルエッグが作れます。ぜひお試しください。
▼ レシピはこちら ▼
■カルネマーガリンを使用したレシピSIZUYA特製カルネマーガリンを使用したフランスパンラスクSIZUYA特製カルネマーガリンを使用したラフレンチトーストSIZUYA特製カルネマーガリンを使用したほうれん草とベーコンのオムレツSIZUYA特製カルネマーガリンを使用したナポリタン■シェフの仕事〜京都において創業70年を超える老舗ベーカリー株式会社志津屋 本社工場 鳥居工場長に聞く。〜
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/mamapan/shizuya_1200.jpg)
京都の老舗ベーカリー店「志津屋」のカルネの味を支える特別なマーガリンです。ホイップされた使いやすさとまろやかな口当たり、ほんのりきいた塩味が絶品です。カルネにはもちろん、サンドイッチやトースト、お料理など幅広くお使いください。
・賞味期限の目安:商品発送時、残り60日以上
・配送方法:【冷蔵】のみで同梱発送(ご注文商品によります)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/mamapan/icon_reizou.jpg)
・ご確認事項:※情報更新のタイミングによっては、商品ラベルに記載の内容と異なる場合があります。ご使用の際は、商品ラベルを十分にご確認の上、ご使用ください。気になる点がございましたら、メールにてお問い合わせをお願いします。
名称 |
マーガリン |
原材料名 |
食用精製加工油脂(国内製造)、食用植物油脂、乳脂肪、クリームチーズ、食塩、乳清ミネラル、酵母エキス/加工デンプン、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチン)、(一部に乳成分・大豆を含む) |
保存方法 |
要冷蔵(0〜10℃) |
販売者 |
株式会社志津屋 京都市右京区山内五反田35 |
製造者 |
マリンフード株式会社 大阪府豊中市豊南町東4-5-1 |
使用上の注意 |
カルネマーガリンは、塗りやすくするためにやわらかくホイップしていますので、蓋の開け閉めなどお取り扱いにご注意下さい。 開封後は、お早めにお使いください。 |
メーカー・ブランド |
志津屋(しずや) |
バーコード |
4573298339344 |
エネルギー |
747kcal |
たんぱく質 |
0.1g |
脂質 |
80.5g |
炭水化物 |
0.9g |
食塩相当量 |
1.2g |
原材料に使用しているもの |
乳 |
その他この商品についてのアレルギー情報 |
大豆(その他原材料に使用しているもの) |
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/mamapan/excursion_banner.jpg)
■ただ今のお買い得情報はこちらからチェック!
■新商品はこちらからチェック!