4歳 おすしドリル

世界初 おすしで楽しくおべんきょう 幼児の好きな食べ物ランキング(学研の幼児ワーク編集部調べ)において、 カレー・からあげをおさえ堂々1位 子どもが大好きな「おすし」で 「もじ かず ちえ」が学べるドリル。 \こんなお子さんにピッタリ / ・ドリルに初めて挑戦する ・ほかのドリルでは飽きてしまった ・おすしが大好き 制作は、シリーズ4200万部突破の「学研の幼児ワーク」の編集部。幼児期の発達・興味関心を知り尽くした編集部ならではの独自の年齢別カリキュラムで、確実に力がつき、やる気も続きます。 ~~~『4歳 おすしドリル』 内容~~~ ひらがなや数を定着させ、少し難しいちえの問題にもチャレンジ もじ:ひらがなの「書き」を練習 ・おすしの名前を通して、やさしいひらがなの「書き」を習得する ・おすし屋さん特有のことばやものの名前に触れ、楽しみながら語彙を増やす ・形の似た文字を識別する など 例:「さんまの『さ』」と「まきずしの『き』」を書こう。 絵に合うことばは、「いくら」と「いへら」どっち かず:20までの数と順番 ・おすしをかぞえて、数字で書く