空き巣や泥棒は窓を破って侵入してくるケースが圧倒的に多くなっています。
その方法は窓ガラス全面を割って侵入するのではなくクレセント(窓のカギ)の周りをちょこっと割って、クレセントのロックを解除し、サッシ窓を開けて侵入する方法です。
「はいれーぬ」を取り付けた窓ならば、「はいれーぬ」がストッパーとなるため、クレセントをはずしただけでは窓を開けることが出来ず、泥棒侵入をガードすることが出来ます。
【特徴】
・強力両面テープで取り付けできる鍵付き窓用補助錠
・強力両面テープで圧着して取り付けるので、窓枠締め付け型の防犯用品のようにサッシや窓枠にゆがみや変形をきたすことはありません。
・レールの長さが約10cmほどありますので、完全にロックするだけでなく、ロックしながらチョットの窓開けも可能です。
・カギ式なので、万が一、侵入者の手が「はいれーぬ」にのびたとしても、ロックを解除される心配はありません。
【オプション】
・オプションにて、鍵無、鍵付きをご選択ください。
詳細は商品画像をご確認ください。
・オプションにて、キーNo.をご指定下さい。
※ 鍵無しを選択されたお客様、キーナンバーに指定がないお客様はオプションで「キーNo.指定なし」をご選択下さい。



