レトロな柄行が人気の「芸艸堂」コレクション 明治時代から続く、美術出版社「芸艸堂」が厳選した人気画家の木版を軸にデザイン。 一世を風靡した画家たちの想いが時を超えて伝わってくるような半巾帯です。 こちらの帯は図案家「萩野一水」の図版を仕様しており、レトロでモダンなデザインとなっております。 シンプルなツートンカラーに織の模様が可愛らしい一本です。 |
アレンジの幅がピカイチ。奥が深い半巾帯。 半巾帯の魅力の一つは、なんといってもその手軽さ。 名古屋帯や袋帯のように帯枕や帯締めなどを使わない分、手軽に楽しめて結び方のアレンジも沢山あるので、一本持っていると大変重宝します。 浴衣や着物にまで合わせられるので普段浴衣くらいしか着ないという方も着物をよく着られる方にも、オススメの帯です。 |
リバーシブルなので二本分の楽しみ。 モダンな柄行ながらも、シンプルなデザインなので合わせやすいのが嬉しいところ。 リバーシブルで面を変えるとガラッと雰囲気が変わるので、使用する面によってはイメージが全然違ったものに変えられるのが面白い帯です。 その時合わせる浴衣・着物によって、色々なコーディネートが楽しめる一本です。 |
サイズ | 長さ : 約4m 幅 : 約16.5cm |
素 材 | ポリエステル100% 日本製 |
色 目 | 濃赤×黒 / 赤×紺 モニター環境・画像の性質によって多少色が異なって見える場合がございます。 |