お宮参りに健やかな成長を願う |
大切な「初めての日」には特別を初着は三歳の七五三用に使用することも出来ます。生まれて初めて袖を通した着物が成長の節目に着られるのは、日本の伝統着の素晴らしいところ。また、お宮参りは、一般的に生後1ヶ月頃なので赤ちゃんやお母様の体調も万全でないことも。着物を購入しておけば、急な予定変更も慌てることなく対応することが出来ます。 |
迫力のある勇ましい昇り龍上品で高級感のある白地に、元気な成長を願う「昇り龍」が描かれた勇ましいデザイン。メインの龍には、金糸の刺繍が施されゴージャスに輝き華やかさを添えています。 |
迫力のある龍荒れる海を昇る龍の姿は勇ましく人生の試練や苦難それらを乗り越え飛躍、出世してほしいという意味が込められています。 |
力強く育つ松厳しい冬の寒さに耐え四季を通じて緑を保つ松は 長寿と節操の象徴で神聖で清浄な文様とされ、「威厳」「長寿」の意味が込められています。 |
肌触りもしなやかな正絹お着物の上着は、無地生地の優しい光沢感のある「正絹」。肌触りもしなやかでハリもあります。 |
お仕立て上がりで届いてすぐに着用可能お着物はお仕立て上がりで、着物の中の長襦袢もセットになっています。袖には比翼つき。前身頃に紐も縫い付けていますので、仕付け糸を解いて頂ければすぐにご使用頂けます。 |
素材 | 上着:絹100% / ウラ:ポリエステル100% 下着地:ポリエステル100% |
サイズ | 身丈 約98 cm / 袖丈 約56 cm / 裄 約46 cm |
色目 | ご覧頂いている環境によって、多少色目が異なって見える場合がございます。 |
※地模様は入荷時期によって変わる場合がある為、画像とは異なる場合があります。予めご了承ください。 | |