天然石ビーズ ブルータイガーアイ(ホークアイ)AA 6.0mm 1粒売り
・ホークスアイ(ブルータイガーアイ)はタイガーアイと同じクロシドライトが珪酸で固まったもので、鉄分が酸化したものをタイガーアイ、鉄分が酸化していないものをホークスアイと呼びます。
色はクロシドライト(青石綿)本来の灰青色をしています。
・英名 Hawks' Eye
・和名 鷹目石
・硬度 6.5〜7
・色 灰青色
●玉サイズ 6.0mm
●穴サイズ 1.0mm
美しく研磨された石の表面には「シャトヤンシー」または「キャッツアイ効果」と呼ばれる光の帯が見られます。
この現象は繊維状の結晶質によるもので、ブルータイガーアイ(ホークアイ)の最大の魅力だといえるでしょう。
ブルータイガーアイは黒っぽい灰青色の地に、縞のようにキラリとブルーの輝きが見られ、その様子が鷹の目のように見えることから、日本では「鷹目石(ホークアイ・ホークスアイ・ファルコンアイ)」とも呼ばれています。
ブルータイガーアイは古くから「決断と前進を象徴する石」と伝えられています。
上空から広い視野で物を見ながらも、ある一点を集中して捉えられる鷹のように、観察力と洞察力を研ぎ澄まし、物事の全体像と細部を同時に把握できるようサポートしてくれるでしょう。
日々の忙しい中にあっては、目の前の事に追われてつい視野が狭くなりがちです。
特に真面目な人ほど、一生懸命頑張るあまり、近視眼的な物の見方になってしまう傾向があるかもしれません。
そんな時はブルータイガーアイの力を借りてみて下さい