懐かしいリリアンがキュートなデザインになりました。生まれ変わりました。太い毛糸・変わり糸も編めます。3本ピンと6本ピンのディスクを交換すれば細いリリアンも太いリリアンも思うがまま。ディスクの交換もワンタッチ。親指だけでくるくるまわせるディスクや、糸をすくいやすい編み針など、使いやすい工夫がいっぱい!
ワンダーリリアンでできる大人のビーズアクセサリー。作品づくりをわかりやすく解説しているクロバー手づくりブックシリーズ写真でていねいに説明していますので、初めての方にもおすすめです。昔なつかしいワンダーリリアンを使って、ビーズを通してクルクル編んでできる、大人のビーズアクセサリーを紹介。主な作品のデザインは内倉英理子さん、後藤麻由さんです。
ワンダーリリアンで作る テディベア風マスコット簡単可愛い、テディベア風マスコットです。ワイヤーを入れながら編んだ1本のリリアンを曲げたりねじったりして、クマの形に仕立てます。お子さまと一緒に、楽しく作ってみませんか?糸の色や種類を変えて、たくさん作っても可愛いですよ♪作ったクマちゃんはお部屋に飾って楽しんでください!用具ワンダーリリアン、カットワークはさみ115、クロバーボンド、ニッパー、フラットペンチ、メジャー・定規材料極太アクリル毛糸、さし目(直径8mm)、さし鼻(直径1cm)、ワイヤー(直径1.6mm)デザイン:パフェプロジェクト神戸 石原 当代