近年の起きたマグニチュード3以上の地震を地図上にプロット
明治期からの主な被害地震や日本の主な火山も一覧で表示
学校での防災授業の教材や、自由研究の資料としても最適です。
製品仕様
商品名 |
---|
東京大学地震研究所共同製作 日本の地震活動(A2紙地図) |
商品区分 |
地図 |
生産国 |
日本製 |
商品サイズ |
商品サイズ:W420×H594mm(A2) パッケージサイズ:A4サイズ(4つ折り、1枚入) |
型番 |
4562339392387 |
素材 |
素材:紙 |
商品説明 |
・地図縮尺:1:5,160,000 ・東京大学地震研究所と共同で製作した商品です。 ・気象庁一元化震源カタログから1996年1月から2018年9月までの期間に起きたM3以上の地震を地図上にプロットしています。 ・主な被害地震に関しては1900年以降のものを紙面左上の表に一覧し、地図中に番号を付した赤丸で示しました。 ・火山活動については紙面下部の表に一覧し、地図中に番号を付した黒三角で示しました。 |
メーカー |
東京カートグラフィック |
購入の際のご注意 |
パッケージがA2サイズの地図を4つ折り(A4)にしている為、どうしても折り目が付いてしまいます。 こちらの商品は日本郵便クリックポストにて発送させていただきます。 何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。 |
検索用 |
日本地図, 地震災害, 日本の火山, 火山活動, 地図ポスター, 日本の地震, 地形, 地理, 地質学, プレートテクトニクス, 日本沈没, 地球物理学, 地震研究, 自由研究,地殻変動,日本海溝,東大地震研究所,小笠原,西ノ島,阿蘇山,浅間山,富士山,硫黄島 |