IP無線とは、音声をデジタルデータに変換、電気通信事業者のデータ回線ネットワークを経由してトランシーバーのように通話するサービスです。
面倒な登録や資格・免許などは不要です。
一時的なイベント、山岳や海上での業務・レジャーに最適。
電波法の制限は受けません。通話内容や通話時間も制限なし、電波利用料も不要。
必ずご使用開始予定日の10営業日以上前にご注文ください。
(弊社、土日祝日は休業ですのでご注意ください。また、沖縄・離島の場合はバッテリーの関係で船便利用となりさらに輸送に一週間程度余裕が必要になります。事前にご相談下さい)
到着の翌日から稼働日が始まり、3日経ったその翌日に返送してください。
本体に加え、純正イヤホンマイク:EME-32A、ベルトクリップ、バッテリー、充電器等が同梱されます。
本体・イヤホンマイクともアルコール消毒を徹底しており、イヤホンマイクはパット部分を新品に交換します。
・ご返却の際は、お手数ですがお客様の費用負担にて弊社までご返却ください。
ご注文はレンタル規約に同意を頂いたものとみなします。
必ず内容をご確認ください
ご注文前に必ず
レンタル規約の内容をご確認くださいませ。
・御注文を受付後、当店よりお電話にてご連絡させて頂きます。(平日の日中にご連絡の可能なお電話番号をお知らせください)
・身分証明書をFAX/メールにて送付願います。
・「注文前の質問」、「注文後(注文済み)の質問」機能から、運転免許証等の身分証明書の画像を添付し送付することもできます。お急ぎの場合はその方がスムースです。
・レンタル品の使用開始希望日と、平日の日中にご連絡の可能なお電話番号がある場合は、ご注文時に備考欄へご記入ください。
・ご注文後、翌営業日(土日・祝日は定休日です)になっても弊社から連絡が無い場合は、Yahoo!ショッピングの「お問い合わせ」機能をご利用になりご連絡ください。(画像添付をすることも可能です)
・ご返却の際は、お手数ですがお客様の費用負担にて弊社までご返却ください。
・期間や環境により、保証金をお預かりすることがあります。
・中途解約の場合も、当初の料金は返金できません。
・返却が予定日時から遅れた場合には延長料金がかかります。
・商品の紛失、破損は原状回復に相当する費用を弁済していただきます。
ご注文は
レンタル規約に同意を頂いたものとみなします。必ず内容をご確認くださいませ。

アルインコ:DJ-CP100KAの特性
IP無線とは…
音声をデジタルデータに変換、電気通信事業者のデータ回線ネットワークを経由してトランシーバーのように通話するサービスです。
本機のようなトランシーバーの形をしたものと、アプリをインストールしてスマートフォンを端末代わりに使うアプリ無線の2種類が代表的です。
非常時でも電話よりつながりやすいデータ通信領域を使用するのも特長です。
●交互、同時、多数同時通話のほか、メッセージや録音、割り込みなど電話と無線機の便利な機能を併せ持っています。
●通話エリアはau又はNTTドコモのLTE/4Gネットワークがつながる場所なら国内全域、制限はありません。大阪本社と富山工場間、のような通話ができます。
●電波法の制限は受けません。免許資格不要で、通話内容や通話時間も制限なし、電波利用料はかかりません。(携帯電話の使用が制限される場所ではお使いになれません)
●無線機の数に制限がある「チャンネル」という概念はありません。このため空きチャンネルを探す必要は無く、混信や電波の干渉を気にせず通話ができるので、繁華街や大工場など狭い範囲で無線機を多用され、空きチャンネルを見つけにくい無線機過密エリアにも最適です。
●切り忘れや意図しない連続送信を防止するオートパワーオフ機能を採用していますが、それを解除して10名まで時間制限なしの連続同時通話も可能です。
●携帯電話ではできないユーザーグループ全員への一斉連絡と不特定の相手の呼び出し、特定グループ呼び出し、多人数同時通話に加え、トランシーバーではできない特定の相手との内緒話もアドレス帳から呼び出して簡単にできます。(同時通話するときはイヤホンマイクやヘッドセットが必要です。)
●全員、グループ、会議室の呼び出しモードでは、他人が話しているときでも割り込んで通話に参加できます。
●簡易連絡用の無線で可能な「知らない人と通話する」ことはできません。通話できるのは必ず事前にメンバーリストに登録されたデバイス間だけです。防災用途などで、たまたま現場で一緒になる不特定多数の人と通話しなければならないようなシーンには向きません。その場で、デバイスだけを使用してメンバーリストを変更することもできません。必ず管理者がコンソールと呼ばれるインターネット上の管理ソフトを操作する必要があります。
【ご注意】
●ICOM・八重洲無線・モトローラ等他社IP無線との通話はできません。また、特定小電力トランシーバーや簡易無線登録局などとも通話できませんのでご注意ください。
●病院、航空機内など携帯電話の使用が制限されている場所ではお使いになれません。
●地下、トンネル、山間部など回線がつながらない場所、メンテナンスや災害などで回線がダウンしているときは通話できません。
●電話回線を使わないで、無線機同士で電波を使って直接通信する従来のトランシーバー機能はありません。
●デジタル通信の原理上の理由から、わずかな音声の遅延が生じます。混雑など回線の環境によっては遅延のほか、途切れや不達が生じる場合もあります。
[こんな現場で役立ちます!]
介護施設|飲食店|ショッピングモール|建設現場|アパレル|ホームセンター|ビルメンテナンス|電気工事|道路工事|映画館|マンション管理|警備業務|映画・テレビ撮影|イベント会場|展示会|倉庫業務|ガソリンスタンド|フィットネスクラブ|ブランドショップ|ステージ・舞台|清掃業務|ショールーム|住宅展示場|結婚式場|株主総会|引越し|ホテル・旅館|アミューズメント施設|葬儀場|農業|漁業|港湾業務|除雪|狩猟|林業|測量|学園祭|消防団|学校行事|部活動|こども園・保育園|幼稚園|学童保育|コンサート|スポーツ大会|コミケ|サバゲー|登山|スカイスポーツ|ツーリング|スキー・スノボー|野球場