



鍋のフタ部分に温かみのある乳白色と滑らかな質感、美しい透過性が特徴の最高級磁器『ボーンチャイナ製』を使用。美しい食器が、食卓を華やかに演出します。
おすすめポイント
幅広い世代に好まれる優しいデザイン水彩調の淡い落ち着いたお色の桜のデザインは幅広い世代の方に好まれ、食卓を華やかに演出します。
一度に具を沢山入れられる深型土鍋深型形状ですので、吹きこぼれしにくく、具を一度にたくさん入れることが出来ます。
直火はもちろんIHにも対応ステンレス製発熱プレートを使用することで、IH調理器にも対応。ガス火がないご家庭や途中でIH調理器に移したいという時にも嬉しいですね。
熱くなっていても安心工具が付いているので、熱くなった陶磁器を直接触ることなく出し入れでき安心です。
安心・安全1200度以上の高温処理を施し、食品安全検査に合格しているので、ご家族で安心してご使用いただけます。
セット内容セット内容は本体、ステンレス製発熱プレート、陶器保護プレート、プレート取るはずし用工具です。
万能調理器、土鍋土鍋といえば、冬の寄せ鍋に使うイメージが強いですが、肉厚の土鍋で調理すると食材本来のもつうまみ、甘みが引きだされるので炊く、煮る、炒る、茹でる、蒸す、焼くなどと、さまざまな調理法や料理が楽しめます。
同デザインでトータルコーディネート同デザインの食器と一緒に使えば、食卓がより華やかな印象になります。
商品画像
ご注意点
土鍋の取り扱いに関して土鍋にはもともと細かい穴が開いているので、米や小麦のでんぷん質(糊)で穴をふさぎ、土鍋の土を引き締め、においや汚れがつくのを防ぎます。これを「目止め」といいます。目止めには、おかゆを作る、野菜くずを煮る、小麦粉を煮るなどといった方法がありますが、以下を参考にしてください。
1.新品の土鍋に7〜8分目の水を張り(鍋裏は絶対に濡らさないで下さい!)、米か小麦粉を一掴みいれて、弱めの中火にかける。
2.沸騰したら弱火で10〜30分ほど煮込み、火を消したら完全に冷めるまで放置する。
3.冷めたら中身は捨て、土鍋はきれいに洗って完全に自然乾燥させる。
土鍋は水分を吸いやすいので一旦冷ましたらすぐに洗ってください。
・傷がつきやすいのでクレンザー等は使わずスポンジで優しく洗ってください。
・洗ったら水分を拭き取り、鍋底を上にして自然乾燥させてから収納しましょう。
・完全に乾くまでは絶対に火にかけないでください。温度変化に対応できず割れてしまうことがあります。
※土鍋は、同じ号数でも各メーカーやデザインによって実際のサイズが異なります。実際のサイズ表記を確認の上、ご注文くださいますようお願いいたします。
※目安となる人数は、同じ号数でも製造メーカーによって異なる場合がございます。商品説明内の表記は当店の推奨人数となりパッケージと異なる場合がございますので、予めご了承ください。
サイズ | 約 幅22.5×奥行19.5×高さ13(cm) |
容量 | 約 800ml 6号(1〜2人用) |
内容量 | 1個 |
材質 | 本体:耐熱陶器 蓋:ボーンチャイナ 発熱プレート:ステンレス 陶器保護プレート:陶器 |
生産国 | 中国製 |
食器洗い乾燥機 | 使用不可 |
電子レンジ | 使用不可 |
オーブン | 使用不可 |
注意事項 | ※業務用では使用しないでください ※ご使用前には必ず目止めを行ってください |
区分 | 返品・キャンセル区分(小型商品) |
ギフト | ラッピングページを見る |


