ドアへの指はさみ防止グッズ「賃貸用はさマンモス」 (30cm表裏セット)
【賃貸用におすすめ】 引っ越し等で剥がす時にドアの表面を傷めません。 ※剥がし易いですが、使用時は剥がれることはありません。 【透明だから目立たない!】 はさマンモスは透明な素材でできています。 そのため、美観を損なうことがありません。 【保育園で導入多数!】 はさマンモスは、多くの保育園で導入されております。 保育士さんのご意見を受けて、常に改良を加えておりますので、安心してお使い頂けます。 【長さの選び方】 135cm:3才まで。180cm:4才以上。 5才の子が手を伸ばすと140cmまで届きます。 4才以上なら180cmタイプがおすすめ。 3才の子が手を伸ばすと120cmまで届きます。 3才までなら135cmタイプでもOK。 【表用と裏用の違い】 「表用」は大きく開く方に貼ります。 「裏用」は蝶番がある方に貼ります。 【備考?
【賃貸用におすすめ】 引っ越し等で剥がす時にドアの表面を傷めません。 ※剥がし易いですが、使用時は剥がれることはありません。 【透明だから目立たない!】 はさマンモスは透明な素材でできています。 そのため、美観を損なうことがありません。 【保育園で導入多数!】 はさマンモスは、多くの保育園で導入されております。 保育士さんのご意見を受けて、常に改良を加えておりますので、安心してお使い頂けます。 【長さの選び方】 135cm:3才まで。180cm:4才以上。 5才の子が手を伸ばすと140cmまで届きます。 4才以上なら180cmタイプがおすすめ。 3才の子が手を伸ばすと120cmまで届きます。 3才までなら135cmタイプでもOK。 【表用と裏用の違い】 「表用」は大きく開く方に貼ります。 「裏用」は蝶番がある方に貼ります。 【備考】 ドアには「ドアノブ側」と「吊元(つりもと)側」があります。 また、蝶番(ちょうつがい)が付いている面とその反対の面があります。 当店では、蝶番が付いている面を裏、その反対の面を表としています。 表用は、吊元側の蝶番が付いていない面に取り付けます。 裏用は、吊元側の蝶番が付いている面に取り付けます。 吊元側に指を挟むと、テコの原理が働くので非常に危険です。 はさマンモスは吊元側に取り付ける商品です。