おひとりからのひみつの京都 カリスマ案内人が教える48の歩き方 (SB新書)

歩くたびに発見がある京都。神社仏閣、歴史散歩、グルメ巡り、パワースポットほ か楽しみは尽きない。 京都にいったら経験するべき50のディープな街歩きを伝授する。 旅人にはわからない京都の奥深さが見えてくるー神社仏閣、美食、歴史など知られざる情報満載。 生粋の京都人の著者ならではの視点で、街のいたるところに静かに眠る歴史や神社仏閣のこれまでにない姿を紹介する。散歩の道草で出会った美食の数々は、この街の食のバリエーションの豊かさを教えてくれる。鴨川のせせらぎを聞きながら眠り、寺の窓を愛で、庭を巡る。タマゴランチに舌鼓を打ち、町家の割烹で夕餉を迎える。ひとりでゆったりまわっても、家族や友人と散策しても役立つ、京都巡り48の教え。読むだけでも旅気分がたっぷり味わえる。 第1章 京都の知られざる顔に出会う 01 京都歩きの法則を学ぶ 02 京都の市バスを使いこなす 03 洛北花脊『美山荘』に泊まる 04 洛陽十二支妙見を回る 05「六曜社珈琲店」で珈琲とドーナツを味わう 06『幸神社』で神猿と出会う 07「河井寛次郎記念館」で民藝の心に触れる 08『将軍塚青龍殿』の舞台から京の街を見下ろす