![]() 「ふぅー。」 デスクのパソコンの前で一息つく。 そろそろ帰りたい時間だけど、 この商品ページはなんとか今週中には完成させたい。 殺風景なデスクの上にはパソコンと手帳。 その端っこにちょこんと、折り鶴のメガネ拭き。 この眼鏡拭きを見ていると、小学校のときにみんなで千羽鶴を作ったのを思い出す。 クラスの子に教えてもらって、このとき初めてツルの折り方を知ったのだ。 思えばこの時をきっかけとして私は 「四角いものを見るとツルを折りたくなる族」になってしまったのだ。 要らなくなったレシートで、チョコレートの包み紙で、 時にはごはん屋さんのおしぼりで。 ![]() ![]() ふと、我に返り、自分がしばらく考え事をしていたことに気づく。 メガネを外し、ようやくメガネが汚れていることに気づいた。 デスクにあるツルを取って分解。レンズについたホコリやら指紋やらを拭いていく。 お気に入りの眼鏡拭きをみて懐かしい思いに浸りながら それをポン、ポンと手のひらで上に弾く。 10回ほどでひとりでにツルに戻るのを見て、デスクの上に戻した。 メガネを掛けてパソコンに向かう。 もう少しやってこ。 ![]() petipeto(プッチペット)のかたち![]() 置いてあるだけで机の上が華やかになりますね。 ![]() もちろん、開いて拭いてもすぐに戻せるので問題ありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |