![]() ![]() いつでも自然体でさらりと使える、そんな老眼鏡を見つけました 気がつけば生活の中で、スマートフォンを見る機会がとても増えたと思う。 近所の公園を散歩する時 カフェで友達と待ち合わせする時 ホームで電車を待つ時 仕事の連絡をする時 夜寝る前友人とSNSで軽く雑談をする時… 家の中でも、人目のある外出時でも、スマートフォンを見るときに欠かせないのがアイウェアエア スカンディ。 毎日たくさん掛けるなら、おしゃれで、わたしに似合う眼鏡がいい。 いつだって、リラックスしていて素敵なひとと思われたいから。 ![]() あの素敵な人は何を撮影してるんだろう 「気負わずいつでもサッとかけられる」軽やかさを重視しました。 アイウェアエア スカンディは、普通のメガネフレームと変わらない作りなので、一見老眼鏡には見えないかもしれません。 どんなコーディネートにも合わせやすいシンプルなデザインのフレームは、北欧の大自然を思わせる透明感のあるニュアンスカラーでよりおしゃれな印象を与えます。 公園を散歩中に気になる風景に出会ったときも、迷わずアイウェアエア スカンディをさっとかけて、スマホでパチリと撮影。 ピントがばっちりあった、素敵な写真が撮れました。 ![]() 在宅ワークでのPC疲れ目にも アイウェアエア スカンディはブルーライトカット率21%。度数は+0.5からと手軽なPC眼鏡として30代からのスマホ老眼にもおすすめです。 在宅ワークが増えたことでパソコン画面を見る時間が長くなり、目の疲れは増えるばかり。資料の字が細かくて目に疲れを感じても、休憩はおろか、気がつけば日も暮れて夕食を作らなければならない時間に、なんてことも。 これでは見えないだけでなく、座った姿勢も悪くなり身体も疲れます。 仕事の場面では目を酷使する前に早めにケアすることで、疲れ目を予防できます。 ![]()
どのカラーにする? 選ぶ楽しみから始まる眼鏡ライフ ![]() クリアアイス 光を集めて肌トーンが一気に明るくなるクリアなフレームに、やさしいピンクゴールドのテンプルを合わせました。トレンドを感じながらも、アクセサリーを選ぶようにテンプル部分でお洒落ができる、女性には特にうれしいカラーです。 ![]() サンドベージュ ナチュラルなベージュは、どんな色の洋服にも合わせやすい万能カラーです。迷ったらまずこの一本を選んでみてはいかがでしょうか。知的でありながらもやさしい表情に見せてくれます。テンプル部分は肌なじみの良い薄く黄みがかったやさしいゴールドでさりげない上品さ。 ![]() ピスタチオ グリーンを選ぶのは少し冒険なのかもしれません。でもこのピスタチオのような黄みがかった優しい自然なグリーンは、日本人の肌色に驚くほど馴染むのです。きっと「その色いいね」と言われるに違いありません。 ![]() レイニースモーク クールでありながらどこか自然な優しさを感じさせるしっとりとしたクリアグレーは、北欧の湖にかかる霧をイメージ。主張しすぎない洗練された大人の装いに。 ![]() ビターデミ アイウェアエアシリーズで人気のデミブラウンが新たに加わりました。濃色のべっ甲柄は光を透過することで軽やかに見え、黒髪と合わせても重たい印象にならないところがお気に入りです。また、テンプルに採用されたロゼ・シャンパンゴールドは好感度を高めるアクセントとなっていますね。
![]() 外箱のデザインにもこだわりました プレゼントボックスとして使えるシンプルなデザインの外箱は、北欧テイストのおしゃれなペールグリーン。そのままメガネスタンドになって便利です。 眼鏡置きの定位置として、仕事のデスクやベッドサイドなど手の届く場所に立ててお使いください。 まるでアクセサリーのように老眼鏡を纏う なんと刺繍の糸で作られたネックレス「ししゅうつなぎ」を、首にかけられるグラスコードとしてご用意しました。北欧デザインのスカンディをさりげなくおしゃれに纏ってみませんか? ![]() スカンディに似合う「ししゅうつなぎグラスコード」のご購入はこちら トレンド感満載のクリアセルフレームに、こだわりのニュアンスカラーテンプルのコンビネーションは、どこを探してもなかなか見つけることができない、あなただけのリーディンググラスです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ外しの多さに耐える丈夫なフレームを採用 ![]() アイウェアエアスカンディは、一般のメガネ同様の本格的なフレームを採用。しなやかで丈夫なメタルテンプルは、かけ外しの多い老眼鏡にありがちなヒンジ部分の破損やテンプルの折れなどの心配はありません。 いつもそばにいて、困ったときに助けてくれる、わたしの強い味方です。 ![]() 「アイウェアエア」シリーズは発売から6年目、ご購入本数は7万本を超え、おかげさまで多くの方々に愛される老眼鏡ブランドとなりました。 スタッフ一同「アイウェアエア」をご愛用くださっているお客様ひとりひとりに感謝の気持ちを込めて親身に対応することで、「インターネットで老眼鏡を買うこと」に対する不安を少しでも和らげる努力を行っています。 インターネットの向こう側にいるスタッフではありますが、心を込めてお客様にピッタリの老眼鏡をお届けできるようサポートしてまいりますので、どうぞご安心ください。 ![]() 老眼鏡 スマホ用 度数チェック表 ![]() |