まだまだ食べ頃が続く...山形県最上峡舟下りの里〜新鮮天然朝取りご予約山菜 [ 赤ミズ2kg強 ] 価格も更にリーズナブルに。!! クール便でお届け。

赤ミズは、食物繊維・ビタミンB1.B2・ビタミンC・ミネラルが多く含まれ、抗酸化解毒作用があるとされ、ビタミンB1・B2は疲労回復発育などに関わる要素として、そして特にビタミンCの赤ミズに含まれる量は桁違いとされ強力な抗酸化作用で、アンチエイジング(老化防止若さ維持)効果が有るとされているようです。!!

また、赤ミズに含まれるビタミンCはビタミンC2とも呼ばれ、調理の際の熱や光の影響を受けにくい構造の栄養素だそうです。!!

※(こちらは効果を保証されるものではありませんので、あくまでも含まれているとされる要素等として、参考に山菜をお楽しみ頂ければと思います。)

◎ 赤ミズは、10月中旬頃まで楽しめますが、旬の5月6月以降の時期は、出来るだけ薄皮をむいて調理しましょう。
まだまだ食べ頃が続く(10月中旬頃まで)山形県の新鮮天然朝取りご予約山菜 [ 赤ミズ 2kg強 ]

天然ミネラル豊富な赤ミズで...浅漬けなどで冷蔵庫で冷やして食べると、シャキシャキ清涼感も相まって...温暖化の厳しい夏も、のりきって頂ける事でしょう〜。!!

発送は天候・採取時期・採取量などにも因りますが、天然朝取りを基本前日24時までのご注文を、翌朝新鮮な朝取りを先着ご予約順に採取し、当日クール冷蔵便で発送されます。
尚、上記の要因等によりあくまでもご予約注文発送をご理解頂き、お届をお待ちください。

只今日頃のご愛好に感謝を込めて、山菜は全品クール冷蔵便で送料無料でお届けしています。!
但し、クール便はコンビニ受け取り並びに置き配等はご利用頂けませんので、お届日時指定ご希望の場合は、確実に受け取り頂ける配達時間帯指定で願います。
また、クール便での沖縄並びに全国各離島への配達は有りませんのでご了承願います。

当工房の天然赤ミズは根元ギリギリに切り揃え、調理し易く先端部少し切り戻した葉以外、ほとんどそぎ落としてかるく水洗いして有りますが、鮮度を保つと下処理し易く葉柄を少し残していますので、調理の下処理のさいは残っているこの茎の葉柄筋を先にそぎ落とし、次に茎の先端の切り口より薄皮を剥いで、かるく水洗いして調理して頂けると良いでしょう。

届いたそのままの保存は、梱包資材を解き中のビニール袋のまま冷蔵庫(約1週間)は保存できますが、時間と共にしおれ薄皮が取れにくくなりますので、出来るだけ早めにしおれる前に、薄皮を剥いで冷蔵庫で保管できるタッパーサイズ等に切り揃え、湯がいた物をタッパー等に水に浸した状態で冷蔵庫で保管して置くようにすると、さらに数日永持し使うとき便利でしょう。

赤ミズのシャキシャキ感は、浅漬け・お漬物・オヒタシなど、煮物・炒めものなど...
その他オリジナルや、検索頂き味わってみてください。

              その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
【 こちらの姉妹工房 山菜山野草工房 れっといっとびー の商品に付いてのお問合せ並びに商品管理発送等は、流木アートのレットイットビーが運営しています。】