初回撮影年月日:2024/06/28
※商品画像に撮影年月日がある場合はそちらが最新画像となります。
※画像はサンプルです。
商品の大きさや葉、花などに個体差がございますので、ご了承ください。
入荷時期によってボリュームや葉の長さが画像と異なる場合がございます。
ホヤは日本、熱帯アジア、オーストラリア、太平洋諸島などに約200種ほど分布している植物です。
ツル性の低木で、花には特徴があり光沢のある星型の花をたくさんつける品種が多いです。
ホヤの花は同じところから花を咲かせる性質があるので、花は摘み取らずにそっとしておきましょう!
こちらの”レツーサ”は
丸い形が多いホヤのなかでは珍しい、細長い葉が特徴的です。
スタイリッシュな印象を与えますが葉先をよく見るとハートの形をしています。
■タイプ
キョウチクトウ科サクララン属(ホヤ属)
半耐寒性常緑つる性多年草
■耐寒性
5℃くらい
■置き場
直射日光の当たらない風通しの良いところ
耐陰性はあるが明るい方が花を咲かす
■水やり
土が乾いたらたっぷりと
冬は乾かし気味に
■注意事項
生き物ですので日々状態が変化します。
撮影時より葉の枯れなど多少の商品の変化をご了承ください。


他にも色々な商品を取り扱っているので、ぜひ見ていってください♪
まとめて購入すると送料もお得です!