初回撮影年月日:2024/05/10
※商品画像に撮影年月日がある場合はそちらが最新画像となります。
※画像はサンプルです。
商品の大きさや葉、花などに個体差がございますので、ご了承ください。
入荷時期によってボリュームや葉の長さが画像と異なる場合がございます。
アロカシアは、熱帯アジア・オーストラリアなどに約60種ほどが分布するサトイモ科の植物です。
基本的には日照を好む種ですが、中には直射日光により葉焼けをおこす品種もあるので注意が必要です。
こちらの品種は光沢があり、まるで作り物のような質感をもった品種です。
■タイプ
サトイモ科アロカシア属
■耐寒性
弱い15℃くらい
■置き場
熱帯地域が原産になりますので、寒さに弱いです。
直射日光を避けて明るめの日陰で風通しのいい場所に置くようにします。
温かい時期だと葉を次々と出してくれます。
■水やり
生育期(5月-10月くらい)は、根がどんどん水を吸収するので、土が乾いてきたら、しっかり水を上げましょう。
10月を過ぎて温度が下がってくると、植物の生育が鈍くなってきて、水分の吸収が少なくなってきますので、水やりの間隔が空いていきます。
土が乾いて、水を上げるようにしてください。
冬はさらに乾かなくなりますので、土がしっかり乾いたのを確認してから、水をあげるようにしてください。
■注意事項
生き物ですので日々状態が変化します。
撮影時より葉の枯れなど多少の商品の変化をご了承ください。


他にも色々な商品を取り扱っているので、ぜひ見ていってください♪
まとめて購入すると送料もお得です!