【注意事項】
斑入りのモンステラは非常に傷みやすく、日々状態が変化しやすい品種となりますので、気になる方は購入前に一度状態のご確認をお願いします。
大人気の観葉植物モンステラ。
モンステラは熱帯アメリカに分布するつる性(または半つる性)の植物で、20から40種類あると言われています。
葉は生長するにつれ、縁から切れ込みが入ったり穴があき、独特な面白い姿になります。
モンステラは水が好きな植物ですが、大きな株になれば乾燥にも比較的強くなる強健な観葉植物です。
■タイプ
サトイモ科モンステラ属
■耐寒性
10℃くらい
■置き場
斑入りは色素が薄いため、通常のモンステラよりも葉焼けを起こしやすいです。
くれぐれも直射日光のもとに置かないようにしましょう。
モンステラは明るい日陰を好むので、室内に置く場合はレースのカーテン越しに日光を当ててあげましょう。
■水やり
水やりは土が乾燥してからたっぷりあげましょう。
特に夏場は土が乾燥しやすいので、こまめに土のチェックをして下さい。
そして斑入りモンステラは水やりをし忘れて水切れを起こすと、斑の部分が一気に枯れこむことがあります。
斑模様を保つためにも、水やりを忘れないように注意して下さい。
また水やりのやりすぎも厳禁です。
モンステラは加湿気味の空気を好みますが、土の加湿を嫌います。
土が湿った状態が続くと、根腐れを起こしてしまうので注意しましょう。


他にも色々な商品を取り扱っているので、ぜひ見ていってください♪
まとめて購入すると送料もお得です!