【切り革】姫路黒桟 型押し 黒/茶 25×17.5cm 1.3mm前後 1枚【メール便対応】 [レザークラフトぱれっと] レザークラフト切り革(カッ
■型番:Pkawa118-1/2
■販売価格:2684円(税込) / 2440円(税抜)
■商品名:【切り革】姫路黒桟 型押し
■色:全6色、黒/茶
■サイズ:25×17.5cm
■厚さ:1.3mm前後
■内容:1枚
■メール便について:メール便(220円)対応商品です。
■発送予定目安:4日以内(漉く場合は5−15日)※日祝日は除く
■取扱いメーカー:レザークラフトぱれっと
■商品説明:姫路黒桟革はなめしから加工まで坂本商店により一貫生産された高級皮革です。THE日本の革、というコンセプトで日本から世界へ発信しているブランドで、国内外でも多数の賞を受賞している革です。国産黒毛和牛を使用して日本古来の伝統技法である『なめしの技術』と『漆塗りの技術』を融合させて作られる姫路黒桟革は、小さなダイヤの粒を無数に散りばめたように美しい様から「革の黒ダイヤ」とも呼ばれます。摩擦に強く現在では剣道の胴胸などの武道具に使われ、戦国時代には、 大将クラスの甲冑に使われていたと言われる代物です。全工程を自社で行うことで、漆との相性の良い下地革を作ることが
>>ページ下へ続く
でき、理想の漆塗りが可能になります。シボに手作業で漆を施し、乾燥と塗りを繰り返します。幾層にも塗り重ねることで漆の光沢とボリューム感が生まれ、黒の艶 に深みが増します。こうした手間をかけて完成した黒桟革は数少なく、専門の職人でも月 に20枚程度しか作れない大変希少なものです。また、化学薬品の使用を極力避け、人と自然に配慮したなめし技術を用いて生産されており、日本エコレザーの認定も受けています。■ショップコメント:藍染/杜若/スカーレット/グリーンは別ページです。■漉きについて:漉き加工をご希望の場合は下記リンクの「漉き加工費(660円)」もカートに入れてご注文ください。仕上がりの厚みや範囲等はご注文時の備考欄へご記入ください。分割漉きの場合は2枚目以降も同額かかります。漉き加工をした場合は悪品を除き返品はできません、予めご了承ください。漉き加工について詳しくは下記リンクの「漉き加工費」ページをご覧ください。■【注意点】閲覧環境等によって画像の色合いが異なることもあります。◇在庫切れ等によって予定日内に発送できない場合はご連絡させていただきます。◇革は天然のものですので傷やムラ等が入ることもございます。◇ロットによって色・質感が異なることがあります。■関連商品■
■漉き加工について
漉き加工費(漉きを行う場合は必ずこの商品を一緒にご注文ください)>>