アスファルト舗装工事 周辺作業用安全靴 HSK208フード付(50%OFF)(ノサックス)made in Japan

アスファルト舗装工事、周辺作業などに
●アッパー:牛クロム革(銀付特殊加工+人工皮革)
●ソール:耐熱加工ゴム底
●ウイズ:3E
●重さ:700g(25.5cm片足)
●先 芯 鋼製先芯
●製造メーカー:野口ゴム工業株式会社(旧 株式会社ノサックス)
底面よりの断熱性に優れ、アスファルト舗装工事の大敵である「足跡」が
つきにくい靴底の作業用安全靴です。
●履き口の工夫は?
赤い部分の履き口ゴムが、作業中靴内に入ってくる屑などをシャットアウト!
ズボンの裾も出にくく、わずらわしさも削減。
さらにソフトな本革ベロを採用し、柔らかくフィットする履き心地を体感していただけます。
●断熱性の良い理由は?
中底に分厚い断熱性フェルトと断熱・吸収性に優れたコルクボードを使用、
内部温度の上昇を効果的に防ぐから断熱性が良いんです!
●ソールはどうなってるの?
コバのエッジをラウンド形状にしたことで、アスファルトがくっつきにくく、
取れやすくなっています。