萩乃露 和の果のしずく れもん酒 500ml リキュール 滋賀県 福井弥平商店

国産のレモンは日本的な優しい形をしており、レモンの酸味もやわらかく、
こちらも日本的な優しさを感じることに加え、完熟した濃厚な旨みがあり、
今まで味わったことの無い僅かに甘みを感じるすばらしいものです。
防腐目的のワックスも使用されていない国産のレモンを使用。
「れもん酒」は国産レモンと日本酒が持つやわらかさを活かした、上品で飲みやすい味わいでご好評をいただいています。

和の果のしずく れもん酒
原材料:日本酒・レモン・糖類
アルコール分:7%
今度は愛媛のすばらしいみかんと出会いました。愛媛県の明浜で栽培される、農薬や化学肥料に頼らないみかんです。みかんが生産過剰となった1974年、地域農業の未来を案じたみかん農家の若者たちが無農薬栽培に取り組み始めました。現在では80軒以上の農家が参加し栽培が行われています。農薬や化学肥料を使用しませんので見た目はあまりよくありません。ですから一般流通では販売しにくい反面、極めて安全で中身の品質はすばらしいものですので産直を中心に少しずつファンを増やしておられます。明浜の柑橘類は宇和海に向かって広がる急斜面で育てられています。海に直結する場所で柑橘類の栽培が行われるため、農薬や化学肥料の使用は海にも影響を及ぼすことになります。農薬や化学肥料に頼らない農業は海にも真珠などの豊かな恵みをもたらしています。 明浜の急峻な山には人の手によって石灰岩でくみ上げられた雄大な段々畑が形成されており、その景色を見ていると弊社が保全に取り組む地元の棚田を思い出させるものでした。明浜でも高齢化の問題、後継者の問題など将来に向けての課題は多くありますが、将来に向けて確実に取り組みを進めておられます。弊社の地元には水源が豊富にあり、気候も稲作に適していたので山を切り開いて棚田が造られた、和歌山や愛媛では水源に乏しく果樹の栽培に適していたので山を切り開いて果樹栽培が行われた。昔から人々が自然と向き合い築き上げてきた風景を守ろうとする気持ちには共通するものがあります。私たちは滋賀県で棚田保全に取り組み、愛媛県では段々畑を守ろうと取り組む人がいる。愛媛でがんばる無茶々園さんに深い共感をし、2015年「和の果のしずく」シリーズ5年ぶりとなるお酒「みかん酒」が生まれました。 「みかん酒」は摘果された青みかんを主体に、温州みかん、甘夏などを使用し、大変ジューシーで濃厚な味わいに仕上がっています。和の果のしずく みかん酒 原材料:みかん・日本酒・糖類・甘夏 アルコール分:4%