ソックスエイド靴下ポン。空気ではけて、はきやすい。靴下先端からはき上げてどんな靴下でもOK。更衣介助や自助装着が簡単で、丸めれば掌サイズで携帯にも便利。

本商品は、最初に靴下の先端部分から履くという特許出願の履き上げ法を採用しているため、最初の段階で靴下の先端部分に足指が綺麗にフィットします。この方法で靴下を履けば、足指の爪や足の形状にかかわらず爪が靴下に引っ掛かりません。また、大きさも丸めると掌に入るほどに小さくなり、どこにでも持ち運べる携帯サイズです。
商品内訳(mm):空気注入具1セット(シリコンチューブ1200、クランプ、ジョイント、洗濯バサミ各1)、高密度ポリエチレン袋(340x480x0.01/9φ穴開き10枚)、ポリエチレンチューブ(吹き口チューブ100 3本)、ポリプロピレン漏斗φ30×40(消耗パーツについて):ポリ袋の耐用回数は、通常使用(4回/日)にて1枚で数週間〜1カ月程度が目安です。本商品には交換用のポリ袋を9枚お付けしていますが、別途ポリ袋10枚セット(ゴムワッシャーと吹き口チューブ付き)も800円(税、送料込)で販売しております。(シリコンチューブ内の結露除去法):本商品の連続使用により、シリコンチューブ内に息で湿った空気による結露が発生します。通常使用では、シリコンチューブ内の結露はクランプを開にした放置状態にて一日ほどで消失しますが、練習などで何度もシリコンチューブに息を吹き込むと結露の量は多くなります。その場合のチューブ内結露の除去方法を以下に示します。(1)クランプを開にする。(2)付属の洗濯バサミで、ポリ袋の口を閉める。(3)シリコンチューブに、付属のポリプロピレン漏斗を差し込み、ヘアドライヤーにて漏斗口近くからチューブ内へと乾燥した温風を流し入れる(ポリ袋が膨らむまで)。熱風の場合は、少し離して送風する。(4)ポリ袋が膨らんだら、そのまま放置する(クランプは開の状態のままで)。