きな粉黒豆-産地直送!京都の台所・丹波篠山よりお届け

黒豆の炒り豆を、黒豆のきな粉で包みました。ほんのり甘い豆菓子です。きな粉菓子によくあるパサついた感じが無くおいしい、と好評です。
きな粉黒豆

きな粉黒豆

「黒豆のきな粉」「炒り黒豆」を包みんで作ったこだわりの逸品。黒豆本来の風味と、ほんのり甘いきな粉の調和が絶妙な、他では見られない珍しいお菓子です。

素焼ソフト黒豆(黒豆の炒り豆)
素焼ソフト黒豆
(黒豆の炒り豆)
 + 丹波黒豆のきな粉
黒豆のきな粉
 = きな粉黒豆の中身
きな粉黒豆

お茶菓子としてほのかな甘さときな粉の風味があるので、紅茶やコーヒーによく合います。

中の炒り豆を炒り過ぎず、一切焦がさず炒り上げる所にいのうえの拘りを感じさせます。黒豆には程よい甘味があって、それをただじっくりと煎り上げる職人の息吹と黒大豆本来の味が調和した逸品です。これは当園が黒大豆を心より愛するからこそ、出来る技であります。

きな粉黒豆

黒豆のほのかな香りと、自然の甘さがなんとも言えないハーモニーを奏でます。贅沢ともいえる黒豆を多様な食感で味わえる品です。

きな粉が元々大好きなんだけど、きな粉ってそのままじゃ食べにくいよ〜!って思ってるアナタ!これに出逢ってから、もうっ!ヤミツキッって感じでついつい「ぽりぽり...」やってしまっていますよ。

黒大豆を挽いたきな粉黒豆の炒り豆をひとつひとつ丹念に包みこんだ「きな粉黒豆」は、風味と良質の大豆の自然のほのかな甘さが絶妙です。見た目にも落ち着きがあり、その風貌には丹波の面影が浮かぶようです。

きな粉は粉状であるがゆえに口の中で噛むことができません。しかし、それをお菓子にすることでよく噛めるようにし、味わうだけでなく、体に吸収しやすくする意味もございます。私達は自然の中に健康を思いやる中でも銘菓としての誇りを大切にしています。

きな粉黒豆のパッケージ
商品情報
商品名きな粉黒豆
品番0920
内容量130g
原材料きなこ(国内製造)、植物油、粉糖、炒り黒大豆、小麦粉、黒豆きなこ、砂糖、澱粉、脱脂粉乳、寒梅粉ミックス(澱粉、もち米)、水飴、食塩 / 膨張剤、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)(本品製製造ラインでは、落花生・えび・卵・ごま・カシューナッツを含む製品を製造しています。)
保存方法直射日光や高温多湿の場所をさけ保存して下さい
賞味期限製造日より120日
栄養成分(100g当たり)エネルギー386kcal、たんばく質7.2g、脂質3.0g、炭水化物82.5g、食塩相当量0.3g (この表示値は目安です。)

当園のきな粉黒豆をご紹介いただいたテレビ、雑誌など

雑誌「Bagel(ベーグル)」 2004年12月1日号
  「黒豆でやせる!」徹底検証特集でご紹介いただきました。

雑誌 「GINZA」 2004年7月号でご紹介いただきました。

お客様からのお便り〜きな粉黒豆編〜

岐阜県:T.H様
「きな粉黒豆」をヨーグルトに入れて毎日食べます。