多くのお皿を収納できるディッシュラック
食器棚の中に収納するお皿は上向きで重ねて置くことが多いです。そうなると下のお皿を取り出すのが億劫になったり、うっかり手を滑らせて落としてしまうといったトラブルも起こりやすいです。
そんなとき、「ディッシュラックタワーワイド」があれば、多くのお皿を取り出しやすいように収納することができます。ワイドと名称がついている通り、幅が約33cmとなっており、小皿や中皿をたっぷり立てかけることが可能です。
シリコンのストッパー付きでお皿が傷つきにくい
立てかけるタイプのディッシュラックは、お皿を傷つけてしまうかもと心配する人が多いでしょう。しかし、「ディッシュラックタワーワイド」はシリコンのストッパーが全面についているため、収納しているお皿を傷つけずに済みます。
お皿を片づけようとしたとき横滑りを起こさないので、出し入れがスムーズにでき快適です。
スタイリッシュなデザインでキッチンがすっきり見える
食器棚の中をすっきり片づけたい、あまりかさばるのは困る、たくさんお皿を収納したいというときにも「ディッシュラックタワーワイド」はぴったりの商品です。シンプルなデザインなので、食器棚の中で目立つこともありません。
直径15cm〜20cmまでのお皿を立てかけることができるので、たくさんあるお皿をきれいに整頓できるでしょう。
食器棚の中を有効活用できるディッシュラック
小皿や中皿をたっぷり収納できる「ディッシュラックタワーワイド」は、お皿をきれいに並べて整理しておけるラックです。ワイドタイプは幅が33cmほどあり、3つに仕切られているため、お皿の種類やサイズに合わせて収納することができます。
食器棚の中がうまくまとまらない、いつも取り出しやすいように収納しておきたいといった悩みを解決してくれるディッシュラックです。
耐荷重は約9?、サイズ別にお皿を収納してみよう
「ディッシュラック タワーワイドs」は、耐荷重が約9?となっています。適しているお皿は小皿から中皿となっているので、耐荷重に気を付けながらお皿を順に並べてみましょう。
食器棚の中に設置してお皿を立てかけるだけでなく、キッチンの一角に置いて利用することも可能です。普段の生活でお皿が取り出しやすいよう、設置場所も工夫してみましょう。
アイテム詳細
ブランド | yamazaki |
商品に関して | サイズ:約33x12.5x14cm 重量:約480g 素材:本体:スチール(粉体塗装) ストッパー:シリコーン 耐荷重:約9? 内容量:- 原産国:中国製 |
お取り扱いに関して | 対応サイズ 直径15〜20cmまでの小皿・中皿 |
カラーバリエーション
![]() |
関連商品 | |
![]() | ![]() |
【レビュー特典あり】 [ tower ディッシュラック タワー S ホ... | タワー tower ディッシュラック... |
1,430円 | 2,420円 |
![]() | ![]() |
タワー tower シンク下ポリ袋収... | タワー tower 折り畳みガスコン... |
2,420円 | 2,200円 |
![]() | ![]() |
タワー tower 折り畳みガスコン... | タワー tower レンジフードメッ... |
2,200円 | 2,970円 |
![]() | ![]() |
タワー tower マグネットキッチ... | タワー tower 折り畳みガスコン... |
3,190円 | 3,300円 |