商品情報 | |
---|---|
商品名 | ピーピースカット |
内容量 | 1kg × 3個 |
特徴 | 特徴1:業務用の洗浄力をどなたにも扱いやすく 『ピーピースルーF』と同様、排水トラブルの原因となる油脂タンパク汚れに対して優れた洗浄力を発揮する業務用排水管洗浄剤です。 強い洗浄力を有しておりますが、お湯などで溶かしたり、濃度調整の必要はなく、排水管へ適量を注ぎ込むだけで洗浄力を発揮する液体タイプとなっております。 特徴2:悪臭・詰まりの原因となる『油脂タンパク汚れ』を効果的に除去 排水管トラブル原因の多くは、ドロドロとした粘着性の油脂タンパク汚れです。壁面に付着した油脂タンパク汚れに、次々と堆積物が付着することで、排水管の流れを阻害し、悪臭、異音、詰まりを誘発します。『ピーピースカット』は油脂タンパク汚れを除去することで、排水管トラブルを解消し、堆積物の再付着を予防することを目的に開発されました。 特徴3:より『使いやすい』パイプクリーナー 専門的な知識や経験がなくても、一定の効果を発揮するよう開発いたしました。 濃度調整不要の液体タイプを採用。原液のまま排水パイプへ注ぎ込むだけで、流水経路上にある油脂タンパク汚れに対して洗浄力を発揮します。 |
原材料・成分 | 水酸化ナトリウム(3.3%)、水酸化カリウム(1.5%)、界面活性剤(高級アルコール系)、増粘剤、着色剤 |
安全上のお知らせ | ●取扱い時はゴム手袋や眼鏡を着用し、薬液が皮膚や目に付着しないよう注意してください。万一目に入った時は、直ちに流水で充分洗浄し医師の手当てを受けてください。 ●皮膚に付着した時は、すぐに流水でヌルヌル感がなくなるまで充分に洗い落としてください。痛みや違和感が残る場合は、医師の診断を受けてください。 ●アルミ製品は腐食しますので、ご使用にならないでください。 ●使用後は密栓をして、直射日光の当たらない冷暗所に保管してください。 ●又乳幼児の手の届かない場所に置いてください。 |
使用方法 | (1)目皿、ストレーナ一等をとりはずし、たまった汚水をできるだけくみ出してください。(石油ストーブ用手押しポンプ等を使用) (2)次に250-500g(1kg入1/4-1/2)の薬液を排水口の廻りから、排水管内に注ぎ入れてください。 (3)30分-1時間ないしは一夜放置後、多量(5L以上)の水で押し流してください。 ●詰まり程度がひどい場合は、注入量・放置時間を多い目にしてください。 ●それでも改善があまり認められない時は、姉妹品の「ピーピースルー」をご使用ください。 ●詰まりの予防や悪臭防止のためにも、定期的(月2回程度)なご使用をお勧めします。 |
注意事項 | 取扱時はゴム手袋や眼鏡を着用し、薬液が皮膚や目に付着しないよう注意してください。アルミ製品は腐食しますので、ご使用にならないでください。使用後は密栓をして、直射日光の当たらない冷暗所に保管してください。乳幼児の手の届かない場所に置いてください。 |
応急処置説明 | 目に入った場合は、直ちに流水で充分洗浄し医師の手当てを受けてください。皮膚に付着した時は、すぐに流水でヌルヌル感がなくなるまで充分に洗い落としてください。痛みや違和感が残る場合は、医師の診断を受けてください。 |
製造元 | 和協産業株式会社 |