鉄瓶関連アイテム【蓋置「万華鏡」|鈴木盛久工房[岩手県]】南部鉄器 おしゃれ ペルシャ紋 茶道具 インテリア 安心安全 白湯 鉄分補給 薪ストーブ 国産 日本製
南部鉄器の老舗・鈴木盛久工房の蓋置「万華鏡」です。
万華鏡を覗き込んだように、幻想的な文様が広がるデザインが印象的な蓋置き。
どの角度から見ても美しい佇まいで、ただそこにあるだけで素敵な雰囲気を醸し出してくれます。
光が差すと、ペルシャ紋の陰影が際立ちます。
一見すると何の道具か分からないような姿形ですが、鉄瓶や茶釜の蓋を乗せるために作られた粋な茶道具の一種です。
鉄瓶を使用していると、熱くなった蓋の置き場に困ることが度々あります。
また、鉄瓶の丸い蓋は、裏返して置いておくと転がり落ちてツマミが折れてしまうことがありますが、蓋置きがあれば安定して置けるので、そのような心配もありません。
デザインの異なる蓋置「五徳」は、別商品ページからお買い求め頂けます。
いずれも同工房の「瓶敷き (角・丸)」とも相性良くお使い頂けます。
サイズ :φ 5.6 × H 3.8 cm
重さ : 185 g
素材 : 鉄
生産地 : 岩手県
◆ 化粧箱入り
■ レターパックプラス可 (送料無料)
日本製, 国産, Made in Japan, 和, 鉄瓶のある生活, 父の日, 母の日, 誕生日, プレゼント, ギフト, 贈り物, 新築祝い, 引っ越し祝い
■ 商品の特性・ご注意・同じ商品でも、一点ごとに色味や質感の表情、雰囲気が微妙に異なりますが、これは、鈴木盛久工房特有の魅力ですので、風合いとしてお楽しみ下さい。
・一つひとつ手作りされるため、同じ商品でも寸法や重量などに若干の差異が生じる場合がございます。おおよその “目安” としてご理解下さい。
・商品がおさめられている “パッケージ(化粧箱)” は、予告なく、色やデザイン等が変更となる場合がございます。また、入荷時期等によっては、複数商品をお買い上げの際に、異なるパッケージが混在する場合がございます。
■ お手入れについて・鉄器は、水分や塩分、油分を嫌いますので、それらは避けてお使い下さい。・汚れなどは、乾いた布で乾拭きして下さい。・乾拭きで取れない汚れは、お湯で手洗いして下さい。手洗い後、色移りしても問題のない布等で押さえるようにして水分を拭き取り、乾かして下さい。・タワシやスポンジなどでこすると傷がつき、錆の原因になります。ご注意下さい。
■ 南部鉄器とは ■南部鉄器といえば、岩手県の代表的な工芸品です。
その歴史は古く、平泉藤原氏三代の頃より、刀剣、鉄香炉、釜などの鋳造が行われていましたが、17世紀中頃、茶道に造詣の深かった28代南部藩主が、京都から盛岡に釜師を招き、茶の湯釜を作らせたのが始まりといわれます。
盛岡の地は古くから砂鉄・岩鉄などの良質な鉄資源に恵まれ、川砂・粘土、漆、木炭など鋳物に必要な原料が豊富に産出されたことも、この地で南部鉄器が栄えた大きな一因とされています。
「わび・さび」を重んじる心が生みだす独特の品格を持つ南部鉄器は、藩主の献上品として栄えた性格上、美術工芸品的要素が強いという特質があります。
■ 味わい深い錆色が魅力です ■鈴木盛久工房の鉄器は、表面をお歯黒で着色することで生まれる味わい深い錆色が印象的。
他とは違う色味や質感の表情、雰囲気が魅力です。
どの商品も南部鉄器らしい、古雅な趣と特有の風格を漂わせています。