2025ダージリン春摘みアッパーナムリン茶園50g
アッパーナムリン園 D Ex-1※(Upper Namring Tea Estate)
4年ぶりに入荷したアッパーナムリン茶園。
こちらの茶葉は他の茶園の1.5倍くらい大きいのが特徴です。
摘まれた茶葉の状態を見て技術者が加工方法を変えます。ブレンドと違う「茶園物」の特徴です。
ティーカップに注がれた紅茶を見るとトロみがあるのがわかります。
味わいはどこか緑茶を思わせる、若葉を思わせる感覚。舌の端からじんわりと感じられる味わい。
蒸らし時間は3分半-4分がオススメ。
※「D Ex-1」というDJナンバーはオークションに出ず、ダージリンの問屋さんにのみ提供されたものです。
リッシーハット茶園 LC-3
(Risheehat Tea Estate)
2016年以来、3年ぶりの入荷となったリッシーハット茶園。
今季、3茶園が入荷した中で ダントツのクオリティ と自信を持っておすすめいたします!
今回、価格が当店で最も高いダージリンとなりましたが、仕入れ値も当店史上最高額となりました。
春摘によくあるように、茶葉はかなり大きめです。
ティーポットにお湯を注いで蒸らし終わると、淡くて若々しいダージリンらしい香り が漂います。香りは優しいのですが、香り自体は強めです。
これもまたダージリンで時々あるのように、紅茶なのにとろっとした感じします。
味わいは重層的 で最初に口に含んだときと、喉に飲み込むときに味わいがゆっくりと変わっていきます。
茶葉が大きめなので、蒸らし時間は3分半以上がおすすめです。4、5分になっても渋みはあまり出ません。